今日は、太郎の入学式でした。
桜はすでに散り、なぜか、卒業式よりも寒い入学式でした。
学生服を着た太郎は、意外にも違和感なく、他のお友達もそうでした。
やはり、大きくなったので、それなりに着こなせるようになったのでしょうね~。
夫は、仕事~。
「中学の入学式なんか、行かなくていいだろう・・。」と・・。
ま、私は別にどっちでもいいんですけどね。
やはり、小学校の入学式に比べると、夫婦で出席している率は激減・・かも・・。
同じ小学校、野球部の子たち数人と一緒になり、少しは安心したことでしょう。
明日から、早速5限目まであるそうです。
といっても、まだ、オリエンテーリングくらいでしょうが・・。
給食もあるので、私としては、大いに助かります。
今日は、お仕事は休んで式に出席しました。
平日の休みって貴重ですよね~。
今までは、そう感じたことがなかったですが、とてもありがたく感じます。
さて、卒業式には撮り損ねた太郎とのツーショット。
今回は、無理やり一緒に撮ってもらいました。太郎は、いやがって逃げ回っていましたが・・。
だって、太郎とのツーショット写真なんか、そうそう撮れるものではないだろうし~。
しかも、私も着飾っているので、撮ってほしい。
仲良しのママたちとも、しばし歓談。
役員決めも、すんなりと決まりました。
今年度は、次郎のクラスで役員をやらなければならないので、中学では避けたかったので、すんなり決まってよかったです。
4月末には、家庭訪問もあるそうで、バタバタ忙しくなりそうです。
もちろん、小学生組もありますし~。
さあ、太郎君、今日から中学生です。
校長先生も、この3年間で、将来が決まる・・と、おっしゃっていましたよ!
勉強に、部活に、野球に、人間関係も!
大変だろうけど、がんばってね。
さてさて、私も、大量の配布物に目を通すとしますかね・・。
桜はすでに散り、なぜか、卒業式よりも寒い入学式でした。
学生服を着た太郎は、意外にも違和感なく、他のお友達もそうでした。
やはり、大きくなったので、それなりに着こなせるようになったのでしょうね~。
夫は、仕事~。
「中学の入学式なんか、行かなくていいだろう・・。」と・・。
ま、私は別にどっちでもいいんですけどね。
やはり、小学校の入学式に比べると、夫婦で出席している率は激減・・かも・・。
同じ小学校、野球部の子たち数人と一緒になり、少しは安心したことでしょう。
明日から、早速5限目まであるそうです。
といっても、まだ、オリエンテーリングくらいでしょうが・・。
給食もあるので、私としては、大いに助かります。
今日は、お仕事は休んで式に出席しました。
平日の休みって貴重ですよね~。
今までは、そう感じたことがなかったですが、とてもありがたく感じます。
さて、卒業式には撮り損ねた太郎とのツーショット。
今回は、無理やり一緒に撮ってもらいました。太郎は、いやがって逃げ回っていましたが・・。
だって、太郎とのツーショット写真なんか、そうそう撮れるものではないだろうし~。
しかも、私も着飾っているので、撮ってほしい。
仲良しのママたちとも、しばし歓談。
役員決めも、すんなりと決まりました。
今年度は、次郎のクラスで役員をやらなければならないので、中学では避けたかったので、すんなり決まってよかったです。
4月末には、家庭訪問もあるそうで、バタバタ忙しくなりそうです。
もちろん、小学生組もありますし~。
さあ、太郎君、今日から中学生です。
校長先生も、この3年間で、将来が決まる・・と、おっしゃっていましたよ!
勉強に、部活に、野球に、人間関係も!
大変だろうけど、がんばってね。
さてさて、私も、大量の配布物に目を通すとしますかね・・。