さあくる湯沢温泉

備忘録みたいなものです。内容は食べ物の事とゲームの事とその他のことが三割ずつ。残りの一割はアレです。

ゲームマーケット新作の煮転がし

2014-11-24 23:22:09 | 食べ物
本日はゲームマーケットで購入した同人ゲームを遊び倒す連休三日目。
昨日と同じくはちれも君宅にお伺いして、ミヤさん、UNO君と4人で遊んできましたが、蓋をあけてみたらいつも通りガッチリRttCやってたという。

「名も無き魔王 ショートゲーム用拡張セット入り」

「RO@D TO THE CINDERELLA 3」

これで私のゲームマーケット購入品は10作中9作を遊ぶことが出来ました。
心残りは5人~6人用ゲームで遊べなかった「Pani-High!」
3人用ゲームで遊べなかった戴き物のポストカードゲーム「POtential queST」(リンク先はサークル様のTwitterアカウントです)、
そして真価がわからないまま別ゲーム要求となってしまった「姫騎士逃ゲテ~」

機会を設けて何処かで遊ばせて頂きたいところです。が、実は冬コミケに受かっておりまして。ヒトサマのゲームの話してる場合じゃないですよね。(^^;
突貫で再々版の準備と、また何か企画を立ちあげねばと考えております。
目処が立ちましたら冬コミケ情報と合わせてお知らせして参りますので、乞うご期待です。
どうぞよろしくお願いいたします!

=========
◎11/24合計 1620.68kcal 摂取アルコール量0ml(体重61kg、体脂肪率16.9%)
=========

○朝*100円セールに吸い込まれるセブン。150円だけど。

 (金のおむすびいくら:185kcal


○昼*

 (とろける口どけ杏仁豆腐:169kcal


○夜*
「煮転がし」
 (にんじん139g:51.43kcal
 (じゃがいも305g:231.80kcal
 (ながねぎ115g:32.20kcal
 (たまねぎ176g:65.12kcal
 (バナメイ海老106g:102.82kcal
 (生姜16g:4.80kcal
 (ほんだし小さじ3:20.70kcal
 (醤油小さじ6:25.80kcal
 (本みりん小さじ6:80.40kcal
「煮汁が飛び切らなかったので急遽投入」

 (こうや豆腐17g:90.61kcal

「煮物にパンという」

 (チーズがのった熟成フランス:157kcal

「平日断酒。今日のアイス。」

 (メイトー ホームランバーNEO 濃厚チーズケーキ:140kcal

 (井村屋 やわもちアイス:236kcal
 (ウコンの力100ml:28.00kcal
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同人ボドゲレビュー「RO@D TO THE CINDERELLA 3」

2014-11-24 20:27:47 | ゲーム
ゲームマーケット2014秋で買ったゲームを遊ぶぞ連休、三日目も引き続きミヤさん・UNO君と、はちれも君宅で4人ゲー。
ですが、はちれも君から「僕は最近随分やってないのでRttCしたいです!」とリクエスト頂いて、ガッチリ3連戦お付き合い頂きました。

「RO@D TO THE CINDERELLA 3」さあくる湯沢温泉

●一回戦、所要時間36分
○UNO:65万人(SRあずさ→SR絵理)
はちれも:41万人(SR貴音)
ミヤ:45万人(SR律子)
YUZ:51万人(SR真)

爆速の連続SレアデビューでUNO君のぶっちぎり。皆7コスト以上の大型Sレアを抱えていたものの、届かず。
私は1ターン猶予があればSレア涼から真の連続デビューが出来ましたが、RttCには妖怪1ターン足りないが棲んでるのです。

●二回戦、所要時間51分
UNO:54万人(SR真)
はちれも:57万人(SR雪歩→SR真美)
ミヤ:33万人(SR美希)
○YUZ:67万人(SR涼→SR春香)

早々に美希のSレアデビューでミヤさんが先行するも、はちれも君の雪歩が穴掘って自分のSレア+費用を捻出する作戦でリーチ。

その間、ターンに若干の余裕があったため、フロントを入れ替え、足りない手札上限を絵理で補った私の閣下砲が炸裂。瞬間最大風速74万人を叩きだして勝利しました。
ファン数が減ってるのは、雪歩の稼ぎで真美が大暴れした痕ですw

●三回戦、所要時間32分
○UNO:51万人(SR貴音)
はちれも:39万人(SR小鳥)
ミヤ:44万人(SR美希)
YUZ:30万人(SR千早)

8コスト大型Sレアの最短コースでUNO君の勝利。はちれも君の小鳥・ミヤさんの美希もほぼ最短でしたが、UNO君が完璧でした。
私は、千早を早々にSレアデビューさせたらUNO君にSレア響でレッスンを剥がされるんじゃないかな、とかイラン心配をして超出遅れです。(^^;

RttCに関しては我々、やり込みすぎている感はありますが、振り返って結果を見るといい勝負だったなーというのがあります。
「萌えイラストだけのゲームかと思ったら驚いた」というご感想を頂いた事もありまして、誇りに思ってます。ガチでも楽しめるRttC。
でも、イラストの可愛さがあってこそですよね。

戦略を考える合間に、イラスト眺めてほっこりできますRttC。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同人ボドゲレビュー「名も無き魔王 ショートゲーム用拡張セット入り」

2014-11-24 20:22:29 | ゲーム
ゲームマーケット2014秋で買ったゲームを遊ぶぞ連休、三日目も引き続きミヤさん・UNO君と、はちれも君宅で4人ゲーです。
こちらは私が購入した一作。是非一度はやってみたかった。

「名も無き魔王」蓑竹屋GAMES

ゲームとしては、オークション形式で手に入れたカードを利用して自陣営を強化し、得点を競うというものですが、このオークションが前に箱根で遊ばせて頂いた「ドラゴンズゴールド」に近いと思いました。一枚ずつ手持ちのカードを貼っていって、数字の大きい人に獲得権がある、数字が同じなら先に貼った人が有利、という感じです。

初出は今年のGM春で、この秋に出された拡張パックは、「計9ラウンドは長すぎるので6ラウンドで遊べるショートゲームに対応しました」「序盤、土地を独占した人の独走が止まらないので、救済措置をつけました」などなど、ユーザが実際に遊んだ意見を元にテコを入れたというもの。
せっかくなので、そのショートゲーム<スタンダード>で遊ばせて頂きました。

●一回戦、ショートゲーム<スタンダード>ルール、所要時間1時間53分(インスト込み)
UNO:5点
はちれも:5点
○ミヤ:7点
YUZ:6点

1ラウンド目に農村を独り手に入れた私が先行、2ラウンド目に出た農村2枚を、はちれも君の片方を抑えて流す作戦が決まってミヤさんが苦しい展開。
Level2の宿場町は逆にはちれも君がハブられる形になり、農村・野営地・宿場町・塔と揃えた私が有利と思われる中、最終ラウンドの5枚をめくった所・・・
・・・「奴隷王の日記」。土地の少ないミヤさんが取ると+5点、土地の多い私が取ると-1点。これは参りました。
巨石の遺跡はランパートゴーレムで早々に抑えたものの、後のカードは点数が低く、ミヤさんの+5点は止められず、綺麗にまくられる形に。

はちれも君とミヤさんからは、Level1~3のカードの内容は全員が全部確認してからゲームを始めるべきだった、とのご意見。
UNO君は初めに土地を手に入れた人が有利すぎる、とのご意見。
私は、このゲーム、春の段階ではもっと土地無双だったんだろうなぁと思いました。
プレイレビュー等を踏まえて出した拡張によって、かなりバランスが良くなっているのかと思います。競りゲー系は好みでないメンバーなので、これもまた別の方と遊ぶ機会があれば試してみたいゲームですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする