さあくる湯沢温泉

備忘録みたいなものです。内容は食べ物の事とゲームの事とその他のことが三割ずつ。残りの一割はアレです。

2/22たべたもの

2015-02-22 21:18:44 | 食べ物
日曜は休肝日が前提ですが、半端に鶴齢が残ってしまって居たのでちょっとだけ晩酌を。

そういえば前に八仙のアテの煮物に七味を多めに利かせたら、お酒の味に苦味が出る気がして合わないな、と思ったことありました。
今日は鶴齢で同じように七味マシてみたり明太子炙ったのとか用意したのですが、これは問題なく美味しかったという。
体調もあると思いますが、私好みのお酒でもモノによって合うオツマミが違うのかなあと興味深く感じました。

=========
◎2/22合計 919.27kcal 摂取アルコール量36.58ml(体重63.5kg、体脂肪率18.3%)
=========

○朝*ぬきっ


○昼*ぬきっ


○夜*
「高野豆腐生姜含め煮味噌」

 (こうや豆腐32g:170.56kcal 
 (大根238g:42.84kcal
 (たまねぎ156g:57.72kcal
 (カットわかめ6g:8.28kcal
 (生姜22g:6.60kcal
 (みそ ハナマルキ 風味一番だし入り69g:131.79kcal
 (本みりん小さじ6:80.40kcal

 (干あみえび1g:3.12kcal

 (善光寺名物七味唐辛子:

 (ピーマン64g:14.08kcal
 (フランス産ミモレット30g:95kcal

 (明太子30g:37.80kcal
 (鶴齢 吟醸生酒236ml:243.08kcal
 (ウコンの力100ml:28.00kcal
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする