月曜から買い溜めていたお酒と、今日升新で仕入れてきた2本を並べて秋のお酒をブリ大根で飲み比べです。今日はどちらも山形、ひとつは千早が私内定番の雅山流。この季節ラベル、風流でいいですよね。
雅山流 別誂 特別純米酒 秋あがり
スペックは度数14%、酒度酸度の情報は無し。精米歩合60%の美山錦を使用でお値段1944円。
口開けの香りは、清流?水のような沢のような。いつもの印象に近いです新雪ってほどキリッとはしてないかな。
ん。淡麗!かなーりクリアです。他のひやおろしとは一線を画する、冴え渡るような印象は雅山流如月に感じたモノと同じ。舌に乗った時が、香りよりも旨味優先な気がしますが、その旨味も随分すっきりと流れていきます。
山形のイイお酒に私がよく感じた「名脇役な癖の無さ」をベースに、うっすらと秋を舌に彩ってきました。雅です。
最近飲む機会が増えてきている山形の栄光冨士。これは「闇鳴秋水(やみなりしゅうすい」というラベルがあまりにもルァンコ様だったので2本買うつもりはなかったのに手をだしてしまいました。
栄光冨士 純米大吟醸 闇鳴秋水 無濾過生原酒
スペックは度数17~18%、酒度-3、酸度1.4、アミノ酸度1.1。精米歩合38%の出羽の里使用でお値段1800円。
なんと、夏に仕込んだ新酒ということでビックリ。秋のこの季節に新酒が飲めるとは!ちょっと期待しちゃいます。
口開けの香りは、ん、緑?山の中?山菜とか。栄光冨士って結構口開けの香り特徴的なのが多いように思います。前も給水所とかお好み焼きとか言ったし。
おおお。生酒であるぞ!おぬし生酒であるな!そうであろう!
でも、新酒であるな!ってほどのトンガリとかムロカカンは感じません。や、舌に降りてくると渋みを伴うような複雑な旨味が口の上部にじわっと登ってくるような。
あ、そうか。後味に嫌味が無いからかもしれません。スペック通りなら、この度数なら薄濁っててもとかでもおかしくないくらいの酒度ながら、きちんと清酒として仕上がってる感なんですよね。
ちなみに「闇鳴秋水」ってどんな意味だろうとGoogleっても「秋水」の方は秋の綺麗な水or研ぎ澄ました刀って事らしいですが、「闇鳴」の方はこのお酒の情報が出てきます。
・・・つまり、杜氏さん闇に飲まれてるってことでOK?w
=========
◎10/3合計 4618.41kcal 摂取アルコール量246.02ml(体重62.7kg、体脂肪率17.5%)
=========
○朝*ぬき
○昼*ぬき
○夜*
「BDK」
(大根666g:119.88kcal
(ぶりアラ660g:1359.60kcal
(生姜36g:10.80kcal
(ぶりアラについてきたタレ75g:86.25kcal
(大根の葉っぱ36g:6.48kcal
「AG」
(鯵96g:116.16kcal
(大葉1g:0.37kcal
(パセリ1g:0.44kcal
(にんじん3g:1.11kcal
(大根68g:12.24kcal
(生姜3g:0.90kcal
(醤油小さじ2:8.60kcal
「SMA」
(さんま骨付き134g:225.12kcal
(大根おろし155g:27.90kcal
「HRSのOHTS。KINOのIKRNOSE」
(ほうれんそう121g:24.20kcal
(味付け玉こんにゃく:40kcal
(炙りえいひれ:114kcal
(茶碗蒸し松茸入り:45kcal
(たぬき蕎麦:519kcal
(海鮮お好み焼き:343kcal
(栄光冨士 純米大吟醸 闇鳴秋水 無濾過生原酒720ml:741.60kcal
(穏 純米吟醸 冷やおろし生詰116ml:119.48kcal
(澤乃井 純米ひやおろし 元禄蔵貯蔵100ml:103.00kcal
(陸奥八仙 赤ラベル 特別純米 火入266ml:273.98kcal
(雅山流 別誂 特別純米酒 秋あがり310ml:319.30kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal
雅山流 別誂 特別純米酒 秋あがり
スペックは度数14%、酒度酸度の情報は無し。精米歩合60%の美山錦を使用でお値段1944円。
口開けの香りは、清流?水のような沢のような。いつもの印象に近いです新雪ってほどキリッとはしてないかな。
ん。淡麗!かなーりクリアです。他のひやおろしとは一線を画する、冴え渡るような印象は雅山流如月に感じたモノと同じ。舌に乗った時が、香りよりも旨味優先な気がしますが、その旨味も随分すっきりと流れていきます。
山形のイイお酒に私がよく感じた「名脇役な癖の無さ」をベースに、うっすらと秋を舌に彩ってきました。雅です。
最近飲む機会が増えてきている山形の栄光冨士。これは「闇鳴秋水(やみなりしゅうすい」というラベルがあまりにもルァンコ様だったので2本買うつもりはなかったのに手をだしてしまいました。
栄光冨士 純米大吟醸 闇鳴秋水 無濾過生原酒
スペックは度数17~18%、酒度-3、酸度1.4、アミノ酸度1.1。精米歩合38%の出羽の里使用でお値段1800円。
なんと、夏に仕込んだ新酒ということでビックリ。秋のこの季節に新酒が飲めるとは!ちょっと期待しちゃいます。
口開けの香りは、ん、緑?山の中?山菜とか。栄光冨士って結構口開けの香り特徴的なのが多いように思います。前も給水所とかお好み焼きとか言ったし。
おおお。生酒であるぞ!おぬし生酒であるな!そうであろう!
でも、新酒であるな!ってほどのトンガリとかムロカカンは感じません。や、舌に降りてくると渋みを伴うような複雑な旨味が口の上部にじわっと登ってくるような。
あ、そうか。後味に嫌味が無いからかもしれません。スペック通りなら、この度数なら薄濁っててもとかでもおかしくないくらいの酒度ながら、きちんと清酒として仕上がってる感なんですよね。
ちなみに「闇鳴秋水」ってどんな意味だろうとGoogleっても「秋水」の方は秋の綺麗な水or研ぎ澄ました刀って事らしいですが、「闇鳴」の方はこのお酒の情報が出てきます。
・・・つまり、杜氏さん闇に飲まれてるってことでOK?w
=========
◎10/3合計 4618.41kcal 摂取アルコール量246.02ml(体重62.7kg、体脂肪率17.5%)
=========
○朝*ぬき
○昼*ぬき
○夜*
「BDK」
(大根666g:119.88kcal
(ぶりアラ660g:1359.60kcal
(生姜36g:10.80kcal
(ぶりアラについてきたタレ75g:86.25kcal
(大根の葉っぱ36g:6.48kcal
「AG」
(鯵96g:116.16kcal
(大葉1g:0.37kcal
(パセリ1g:0.44kcal
(にんじん3g:1.11kcal
(大根68g:12.24kcal
(生姜3g:0.90kcal
(醤油小さじ2:8.60kcal
「SMA」
(さんま骨付き134g:225.12kcal
(大根おろし155g:27.90kcal
「HRSのOHTS。KINOのIKRNOSE」
(ほうれんそう121g:24.20kcal
(味付け玉こんにゃく:40kcal
(炙りえいひれ:114kcal
(茶碗蒸し松茸入り:45kcal
(たぬき蕎麦:519kcal
(海鮮お好み焼き:343kcal
(栄光冨士 純米大吟醸 闇鳴秋水 無濾過生原酒720ml:741.60kcal
(穏 純米吟醸 冷やおろし生詰116ml:119.48kcal
(澤乃井 純米ひやおろし 元禄蔵貯蔵100ml:103.00kcal
(陸奥八仙 赤ラベル 特別純米 火入266ml:273.98kcal
(雅山流 別誂 特別純米酒 秋あがり310ml:319.30kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal