デレステのお話。PROで回してても全然イベントアイドルが出なかったのに、ふとMASTERに切り替えてみたら突然千枝ちゃんがボートに乗ってきてびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/57/2fb0ab130ac697c5ce56fe30928ba6dc.png)
その後もMASTER続けてたら猛然と難波がツッコんできてプレゼントに溢れかえりました。やはりMASTERにあらずはPにあらずなんでしょうか。
金沢の生酒2本めはこちら。漢字の「上喜元」は山形のお酒で何度か飲みましたが、石川の常きげんをレビューするのは初めてです。
常きげん 山廃純米無濾過生原酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e3/9b70b4c51d2f68f7997c5315149ac405.jpg)
スペックは、アルコール度数18%、Web情報で酒度+3、酸度2.5。精米歩合65%の五百万石を使用でお値段たぶん1600円くらい。
生酒とはいえ山廃で無濾過で原酒でと様々なフラグが立ってますが、そういうのもまた楽しいのです。
口開けの香りは、パイナップルみたいな甘酸っぱい匂いとお酒らしい感じが同居。これはまさにムロカカンの予感。
酸味と甘味がグッとキました。こりゃ紛れも無く山廃無濾過、まさに文字通りの飲みごたえです。
そしてお米の旨さがギュッと詰まった舌の上での印象から、揮発するようなキレの後味は度数と精米歩合のスペック通り。看板に偽りなし。
=========
◎1/13合計 2251.14kcal 摂取アルコール量129.6ml(体重63.3kg、体脂肪率18.2%)
=========
○朝*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/11/9593967cdbfb9d1db665023e90be986c.jpg)
(ツナ&たまごサンド:243kcal
○昼*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/35/e2c36e1f8e4430d5a69494a6e416000b.jpg)
(焼きパスタラザーニャ:534kcal
(持参 キャベツ千切:20kcal
○夜*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9b/251669155443cead170b4b5b4b967f8c.jpg)
(大根1076g:193.68kcal
(生姜21g:6.30kcal
(ほんだし小さじ2:13.80kcal
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e0/7d1ad659d2b98ca08aec31655de323ff.jpg)
(キャベツ239g:54.97kcal
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/84/4480b89c2deb4f829cc5181ab48a9013.jpg)
(しら井の玉藻(塩昆布扱いでグラム1.1kcal計算)20g:22.00kcal
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d0/aeb1d9c1ee1a4edb5172d535726b0723.jpg)
(絹ごし豆腐150g:84.00kcal
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/11/2a53a903f6b3ddcfa090c45c21e9a16d.jpg)
(金沢で買ってきた車麩17g:65.79kcal
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8f/2c8dfc0c2e1f34af8c603f3f4288fd00.jpg)
(近江町うみ丸せんべい店の小魚せんべい・いか下足(カロリー不明、グラム1kcal計算)16g:16.00kcal
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/13/8bc2d547c7a8f2177e3349a4ad0ac0eb.jpg)
(海老焼売:228kcal
(常きげん 山廃純米無濾過生原酒720ml:741.60kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/57/2fb0ab130ac697c5ce56fe30928ba6dc.png)
その後もMASTER続けてたら猛然と難波がツッコんできてプレゼントに溢れかえりました。やはりMASTERにあらずはPにあらずなんでしょうか。
金沢の生酒2本めはこちら。漢字の「上喜元」は山形のお酒で何度か飲みましたが、石川の常きげんをレビューするのは初めてです。
常きげん 山廃純米無濾過生原酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e3/9b70b4c51d2f68f7997c5315149ac405.jpg)
スペックは、アルコール度数18%、Web情報で酒度+3、酸度2.5。精米歩合65%の五百万石を使用でお値段たぶん1600円くらい。
生酒とはいえ山廃で無濾過で原酒でと様々なフラグが立ってますが、そういうのもまた楽しいのです。
口開けの香りは、パイナップルみたいな甘酸っぱい匂いとお酒らしい感じが同居。これはまさにムロカカンの予感。
酸味と甘味がグッとキました。こりゃ紛れも無く山廃無濾過、まさに文字通りの飲みごたえです。
そしてお米の旨さがギュッと詰まった舌の上での印象から、揮発するようなキレの後味は度数と精米歩合のスペック通り。看板に偽りなし。
=========
◎1/13合計 2251.14kcal 摂取アルコール量129.6ml(体重63.3kg、体脂肪率18.2%)
=========
○朝*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/11/9593967cdbfb9d1db665023e90be986c.jpg)
(ツナ&たまごサンド:243kcal
○昼*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/35/e2c36e1f8e4430d5a69494a6e416000b.jpg)
(焼きパスタラザーニャ:534kcal
(持参 キャベツ千切:20kcal
○夜*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9b/251669155443cead170b4b5b4b967f8c.jpg)
(大根1076g:193.68kcal
(生姜21g:6.30kcal
(ほんだし小さじ2:13.80kcal
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e0/7d1ad659d2b98ca08aec31655de323ff.jpg)
(キャベツ239g:54.97kcal
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/84/4480b89c2deb4f829cc5181ab48a9013.jpg)
(しら井の玉藻(塩昆布扱いでグラム1.1kcal計算)20g:22.00kcal
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d0/aeb1d9c1ee1a4edb5172d535726b0723.jpg)
(絹ごし豆腐150g:84.00kcal
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/11/2a53a903f6b3ddcfa090c45c21e9a16d.jpg)
(金沢で買ってきた車麩17g:65.79kcal
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8f/2c8dfc0c2e1f34af8c603f3f4288fd00.jpg)
(近江町うみ丸せんべい店の小魚せんべい・いか下足(カロリー不明、グラム1kcal計算)16g:16.00kcal
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/13/8bc2d547c7a8f2177e3349a4ad0ac0eb.jpg)
(海老焼売:228kcal
(常きげん 山廃純米無濾過生原酒720ml:741.60kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal