さあくる湯沢温泉

備忘録みたいなものです。内容は食べ物の事とゲームの事とその他のことが三割ずつ。残りの一割はアレです。

#白雪千夜に栄光の剣を&飛良泉 山廃純米マル飛No.77限定生酒

2021-05-15 23:59:59 | ゲーム

デレの総選挙は今日で投票券配布終了したので白雪千夜に全部投票しました。ボイスアイドルオーディションの方を検討しながら鰤のきれっぱしで生酒開封します!
スペックは、度数15%、酒度-22、酸度情報4.2。精米歩合60%の国産米を使用でお値段は税込み1760円。

口開けの香りは、ジュース的な。甘さと酸を感じる匂いが上がってきて、特定の果物って感じではないのでみっくちゅじゅーちゅのイメージですかね。
一口目、これは凄い。連想したのは子供用のシロップの風邪薬です。そのくらい甘い。そりゃあ-22だから当たり前かもしれませんが、これが生酒の勢いに乗っかって口当たりに飛び込んでくるので、うっわあっま。ってなります。
温度が上がってくるとモタれるくらいの甘みなので、キリッと冷やしてグッと飲み切る飲み方がいいですが、後味が驚くほどスッキリしてるのは綺麗な酸味のおかげですね。
山廃の酸味って割と色々な雑味も一緒に入ってきてキツイと感じることが多いんですが、この酸度にしてこの酸はどういうことなんじゃろ、とラベル裏見たら書いてありました。No.77酵母は多酸性で、リンゴ酸が多いのだとのこと。なるほど、そういや○○酸ってものすごい種類ありますよね。特定の酵母を使って酸の種類までコントロールしてるのか。
で、調子が良いとお酒をキャラに例えたくなるところですが、甘さからキュート系でリンゴと言ったら。「工藤忍」でお願いします。山形の方もフレッシュですが、今日の酒姿からは努力とか真面目さと感じました。
思い浮かんだので、何かの縁でしょう、投票してきます~。
※この後酔っ払った勢いでボイスアイドルオーディションのダイマを依頼したらたくさんの方からリプライいただきました。別途モツ焼きながら投票します!ありがとうございます~m(_ _)m

=========
◎5/15合計 1108.42kcal 摂取アルコール量48ml(体重66.5kg、体脂肪率20%)
=========

○朝*ぬき


○昼*ぬき


○夜*
 (飛良泉 山廃純米マル飛No.77限定生酒 300ml:309.00kcal

 (ぶり120g:308.40kcal
 (ほたるいか136g:141.44kcal

 (ほうれんそう28g:5.60kcal
 (さといも15g:8.70kcal
 (にんじん12g:4.44kcal
 (じゃがいも12g:9.12kcal
 (れんこん12g:7.92kcal
 (ズッキーニ11g:1.54kcal
 (ミニトマト12g:3.48kcal
 (揚げなす7g:14.14kcal
 (グリーンピース5g:4.65kcal
 (煮干し1g:3.29kcal
 (大葉1g:0.37kcal
 (アボカド12g:22.44kcal
 (かぼちゃ16g:14.56kcal
 (ごぼう22g:14.30kcal
 (ブッコロリ9g:2.97kcal
 (みょうが4g:0.48kcal
 (パプリカ9g:2.70kcal
 (ひらたけ11g:2.20kcal
 (枝豆9g:12.06kcal
 (メンマ水煮10g:1.80kcal
 (カリフラワ9g:2.43kcal
 (コーン5g:3.70kcal
 (ながねぎ15g:4.20kcal
 (煎り大豆2g:8.52kcal
 (オクラ10g:3.00kcal
 (えりんぎ11g:2.64kcal
 (きくらげ3g:1.05kcal
 (いんげん7g:1.61kcal
 (タピオカ5g:5.60kcal
 (生姜3g:0.90kcal
 (きゅうり12g:1.68kcal
 (ピーマン24g:5.28kcal
 (バナメイ海老14g:13.58kcal
 (あさり14g:4.20kcal
 (わさび5g:13.25kcal
 (ポン酢/丸越醸造10g:5.70kcal
 (醤油小さじ2:8.60kcal

 (ちくわ:22kcal
 (かにかま:14kcal
 (魚肉ソーセージ半分:61.5kcal
 (カットわかめ1g:1.38kcal
 (粗挽き黒胡椒少々
 (バジル少々

 (ウコンの力100ml:28.00kcal
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする