さあくる湯沢温泉

備忘録みたいなものです。内容は食べ物の事とゲームの事とその他のことが三割ずつ。残りの一割はアレです。

酉与右衛門 夏ぎんが 直汲み純米吟醸無濾過生原酒

2021-05-28 11:59:59 | 食べ物
昨日休肝して今日は金曜日、仕事中から飲む気まんまんでした。デレライブ発表会のアーカイブを肴に、くるみやさんのお酒の中から思い出深い酉与右衛門を利かせて頂きましょう!
スペックは、度数14~15%、酒度+8、酸度1.8。精米歩合50%の岩手産吟ぎんがを使用でお値段は税込で1547円。

口開けの香りは、ちょっとラムネっぽい匂いがしたような気がしましたが、瓶の色がそれっぽくて気の所為かもですね。ほぼ無臭かもしれません。
一口目、これは面白い。酸味がスパッと入ってきたあと、辛口のガツンとした口当たりがあるんですが、それと一緒にムロカの様々な風味が立ち上がってきます。
その中でもやっぱり酸味が優勢なまま後味までつながっていくので、サバケがよく爽やかにまとまってます。
全体的にサッパリした爽酒ですが、辛口のインパクト・切れ味と、無濾過原酒の味わい・深みと、直汲み生の勢い・フレッシュさがギュッと詰まってる感じです。調和ってよりは詰まってる。
で、調子が良いとお酒をキャラに例えたくなるところですが、今日は「市原仁奈」ちゃんが来ました。勢いの良さとインパクト、そして「みんなのきもち」の歌詞からぎゅーっと詰め込んで一つになった感が凄くします。
よえもんの気持ちになるですよ。今日は久しぶりにガッツリ飲みましょうかねえ。

=========
◎5/28合計 1695.91kcal 摂取アルコール量48ml(体重67.5kg、体脂肪率20.9%)
=========

○朝*
 (わかめごはん:198kcal
 (しじみの味噌汁カップ:38kcal


○昼*
 (たっぷりレタスハムチーズサンド:292.5kcal
 (ハノイのおもてなしレモン味鶏出汁フォー:89kcal


○夜*
 (酉与右衛門 夏ぎんが 直汲み純米吟醸生原酒 300ml:309.00kcal

 (つぶ貝わさび101g:74.74kcal
 (ぶり101g:259.57kcal
 (醤油小さじ2:8.60kcal
 (わさび5g:13.25kcal
 (絹ごし豆腐150g:84.00kcal
 (ポン酢/丸越醸造10g:5.70kcal

 (小松菜37g:5.18kcal
 (さといも20g:11.60kcal
 (じゃがいも14g:10.64kcal
 (れんこん13g:8.58kcal
 (ズッキーニ16g:2.24kcal
 (にんじん14g:5.18kcal
 (きゅうり10g:1.40kcal
 (カリフラワ12g:3.24kcal
 (コーン5g:3.70kcal
 (ながねぎ5g:1.40kcal
 (オクラ10g:3.00kcal
 (煎り大豆3g:12.78kcal
 (いんげん6g:1.38kcal
 (タピオカ4g:4.48kcal
 (生姜2g:0.60kcal
 (アスパラガス12g:2.64kcal
 (ミニトマト14g:4.06kcal
 (揚げなす12g:24.24kcal
 (グリーンピース4g:3.72kcal
 (煮干し1g:3.29kcal
 (大葉1g:0.37kcal
 (アボカド7g:13.09kcal
 (ひらたけ30g:6.00kcal
 (バナメイ海老15g:14.55kcal
 (あさり17g:5.10kcal
 (かぼちゃ10g:9.10kcal
 (ごぼう28g:18.20kcal
 (ブッコロリ9g:2.97kcal
 (みょうが4g:0.48kcal
 (ピーマン23g:5.06kcal
 (パプリカ8g:2.40kcal
 (枝豆3g:4.02kcal
 (メンマ水煮11g:1.98kcal

 (ちくわ:22kcal
 (かにかま:14kcal
 (魚肉ソーセージ半分:61.5kcal
 (カットわかめ1g:1.38kcal
 (粗挽き黒胡椒少々
 (バジル少々

 (ウコンの力100ml:28.00kcal
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする