明けて初日のお仕事をちょいと残業してこなしたので白雪で晩酌いきます。GWだから飲みますGW最終日だから飲みますGW終わったから飲みます。と接続詞は何でもいい感じですがそのとおりですね。5月はGWで酒が飲めるぞ。
スペックは、度数14~15%、酒度+1、酸度情報なし。精米歩合50%の国産米を使用でお値段は税別で1200円。

口開けの香りは、あら。今日は殆ど無臭ですね。強く嗅いでもあまり臭ってきません。微かにゴマのような、香ばしさがあるような気のせいなような。
一口目、よし、清冽!口当たりいつもどおりの白雪でちょっとホッとしました。醸造アルコールのピリッとさせる感を伴ったベタつかない甘味がリードする吟醸香、これが生酒の勢いを駆ってスパッと駆け抜けていくようです。
爽やかさがありながら淡すぎもしない、甘味と香りにはしっかりと腰も入ってるように思います。いつもはそんな思いませんが、奥行きや重量も感じるような酒姿ですね。
で、調子が良いとお酒をキャラに例えたくなるところですが、この表現だと今のTLはオウマサンが出てきそうな気がしますが、本気で興味が持てないものはどう頑張っても興味無いですね。
駆け抜けていくのと重量感で、初夏の緑の中をドライブって事でいかがでしょうか。「原田美世」さんで。今ドリームユニット決定戦やってますがユッキとカコさんの20歳トリオ好きなんですよね。
=========
◎5/6合計 1519.41kcal 摂取アルコール量48ml(体重69kg、体脂肪率21.6%)
=========
○朝*
(塩むすび:168kcal
(しじみの味噌汁カップ:38kcal
○昼*
(スペシャルサンド:203kcal
(ハノイのおもてなし鶏出汁フォー:90kcal
○夜*
(白雪 大吟醸生酒 300ml:309.00kcal

(ひとくちの凍り豆腐52g:273.52kcal
(ほんだし小さじ2:13.80kcal
(砂糖小さじ1:12.00kcal
(醤油小さじ2:8.60kcal
(酒小さじ3:15.00kcal
(生姜24g:7.20kcal

(さといも17g:9.86kcal
(にんじん41g:15.17kcal
(じゃがいも48g:36.48kcal
(小松菜34g:4.76kcal
(大葉1g:0.37kcal
(アボカド6g:11.22kcal
(かぼちゃ11g:10.01kcal
(れんこん17g:11.22kcal
(ごぼう26g:16.90kcal
(ブッコロリ21g:6.93kcal
(みょうが6g:0.72kcal
(枝豆8g:10.72kcal
(メンマ水煮8g:1.44kcal
(ズッキーニ18g:2.52kcal
(揚げなす13g:26.26kcal
(オクラ5g:1.50kcal
(ピーマン27g:5.94kcal
(えりんぎ15g:3.60kcal
(グリーンピース3g:2.79kcal
(煮干し1g:3.29kcal
(ほうれんそう11g:2.20kcal
(きゅうり11g:1.54kcal
(カリフラワ25g:6.75kcal
(コーン2g:1.48kcal
(ながねぎ13g:3.64kcal
(煎り大豆3g:12.78kcal
(きくらげ7g:2.45kcal
(いんげん11g:2.53kcal
(タピオカ4g:4.48kcal
(ミニトマト14g:4.06kcal
(パプリカ15g:4.50kcal
(ひらたけ9g:1.80kcal
(バナメイ海老20g:19.40kcal
(あさり17g:5.10kcal
(ちくわ:22kcal
(かにかま:14kcal
(魚肉ソーセージ半分:61.5kcal
(カットわかめ1g:1.38kcal
(粗挽き黒胡椒少々
(バジル少々
(ウコンの力100ml:28.00kcal
スペックは、度数14~15%、酒度+1、酸度情報なし。精米歩合50%の国産米を使用でお値段は税別で1200円。

口開けの香りは、あら。今日は殆ど無臭ですね。強く嗅いでもあまり臭ってきません。微かにゴマのような、香ばしさがあるような気のせいなような。
一口目、よし、清冽!口当たりいつもどおりの白雪でちょっとホッとしました。醸造アルコールのピリッとさせる感を伴ったベタつかない甘味がリードする吟醸香、これが生酒の勢いを駆ってスパッと駆け抜けていくようです。
爽やかさがありながら淡すぎもしない、甘味と香りにはしっかりと腰も入ってるように思います。いつもはそんな思いませんが、奥行きや重量も感じるような酒姿ですね。
で、調子が良いとお酒をキャラに例えたくなるところですが、この表現だと今のTLはオウマサンが出てきそうな気がしますが、本気で興味が持てないものはどう頑張っても興味無いですね。
駆け抜けていくのと重量感で、初夏の緑の中をドライブって事でいかがでしょうか。「原田美世」さんで。今ドリームユニット決定戦やってますがユッキとカコさんの20歳トリオ好きなんですよね。
=========
◎5/6合計 1519.41kcal 摂取アルコール量48ml(体重69kg、体脂肪率21.6%)
=========
○朝*
(塩むすび:168kcal
(しじみの味噌汁カップ:38kcal
○昼*
(スペシャルサンド:203kcal
(ハノイのおもてなし鶏出汁フォー:90kcal
○夜*
(白雪 大吟醸生酒 300ml:309.00kcal

(ひとくちの凍り豆腐52g:273.52kcal
(ほんだし小さじ2:13.80kcal
(砂糖小さじ1:12.00kcal
(醤油小さじ2:8.60kcal
(酒小さじ3:15.00kcal
(生姜24g:7.20kcal

(さといも17g:9.86kcal
(にんじん41g:15.17kcal
(じゃがいも48g:36.48kcal
(小松菜34g:4.76kcal
(大葉1g:0.37kcal
(アボカド6g:11.22kcal
(かぼちゃ11g:10.01kcal
(れんこん17g:11.22kcal
(ごぼう26g:16.90kcal
(ブッコロリ21g:6.93kcal
(みょうが6g:0.72kcal
(枝豆8g:10.72kcal
(メンマ水煮8g:1.44kcal
(ズッキーニ18g:2.52kcal
(揚げなす13g:26.26kcal
(オクラ5g:1.50kcal
(ピーマン27g:5.94kcal
(えりんぎ15g:3.60kcal
(グリーンピース3g:2.79kcal
(煮干し1g:3.29kcal
(ほうれんそう11g:2.20kcal
(きゅうり11g:1.54kcal
(カリフラワ25g:6.75kcal
(コーン2g:1.48kcal
(ながねぎ13g:3.64kcal
(煎り大豆3g:12.78kcal
(きくらげ7g:2.45kcal
(いんげん11g:2.53kcal
(タピオカ4g:4.48kcal
(ミニトマト14g:4.06kcal
(パプリカ15g:4.50kcal
(ひらたけ9g:1.80kcal
(バナメイ海老20g:19.40kcal
(あさり17g:5.10kcal
(ちくわ:22kcal
(かにかま:14kcal
(魚肉ソーセージ半分:61.5kcal
(カットわかめ1g:1.38kcal
(粗挽き黒胡椒少々
(バジル少々
(ウコンの力100ml:28.00kcal