さあくる湯沢温泉

備忘録みたいなものです。内容は食べ物の事とゲームの事とその他のことが三割ずつ。残りの一割はアレです。

鳩正宗 純米生酒 りんご酸酵母仕込み

2021-05-23 21:04:11 | 食べ物
くるみやさんでポチったお酒週間、今日は青森の鳩正宗、私初めてかもしれません。ラベルの鳩めっちゃかわいいですね。
スペックは、度数15%、酒度+11、酸度3.4。精米歩合60%の青森県産まっしぐらを使用でお値段は税込みで1265円。

口開けの香りは、無臭ですね。強く嗅いでも匂いがしないように思います。うん、かなり無臭です。
一口目、確かに納得の酸度。フレッシュな生酒の勢いで酸味がバッと広がります。後ろからひょっこりお米の甘さが顔を出すようなバランスのフルーティ感ですね。
これ、白ワインだと言ったら信じる人多いんじゃないでしょうか。そのくらい酸味が強くて軽快な飲み口です。
温度が上がってくると後味にお米由来の旨味が強めに残るようになるので、ここでワインでは無かったかなって感じになりますが、冷蔵庫から注いだばかりの口当たりは完全に白ワインだと思います。
不確定名称鰻のようなものに合いますね。
で、調子が良いとお酒をキャラに例えたくなるところですが、青森のリンゴは先日例えたばっかりなんですよね。
鳩だとデレにはビンゴが居ないですが、お向かいとお隣にそれぞれ居ますね。富士急でライブもやってるし、「ロコ」の方でお願いします!この酸味はアーティステックかなと。

=========
◎5/23合計 939.91kcal 摂取アルコール量48ml(体重67.3kg、体脂肪率20.4%)
=========

○朝*ぬき


○昼*ぬき


○夜*
 (鳩正宗 純米生酒 りんご酸酵母仕込み 300ml:309.00kcal

 (うなる美味しさうな次郎2枚:182kcal
 (温泉卵たれつき:69kcal
 (野菜いろいろ白菜ミックス250g:45.00kcal

 (アスパラガス16g:3.52kcal
 (ピーマン26g:5.72kcal
 (バナメイ海老22g:21.34kcal
 (あさり21g:6.30kcal
 (ほうれんそう21g:4.20kcal
 (さといも18g:10.44kcal
 (にんじん20g:7.40kcal
 (じゃがいも10g:7.60kcal
 (れんこん10g:6.60kcal
 (ズッキーニ16g:2.24kcal
 (ミニトマト16g:4.64kcal
 (揚げなす14g:28.28kcal
 (グリーンピース3g:2.79kcal
 (煮干し1g:3.29kcal
 (大葉2g:0.74kcal
 (アボカド6g:11.22kcal
 (かぼちゃ14g:12.74kcal
 (ごぼう22g:14.30kcal
 (ブッコロリ11g:3.63kcal
 (みょうが8g:0.96kcal
 (パプリカ4g:1.20kcal
 (ひらたけ10g:2.00kcal
 (枝豆5g:6.70kcal
 (メンマ水煮10g:1.80kcal
 (きゅうり11g:1.54kcal
 (カリフラワ18g:4.86kcal
 (コーン4g:2.96kcal
 (ながねぎ30g:8.40kcal
 (煎り大豆2g:8.52kcal
 (オクラ10g:3.00kcal
 (えりんぎ11g:2.64kcal
 (いんげん6g:1.38kcal
 (タピオカ4g:4.48kcal
 (生姜2g:0.60kcal

 (ちくわ:22kcal
 (かにかま:14kcal
 (魚肉ソーセージ半分:61.5kcal
 (カットわかめ1g:1.38kcal
 (粗挽き黒胡椒少々
 (バジル少々

 (ウコンの力100ml:28.00kcal
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする