昨日はKOだったので、今日は小田Q。+25の辛口だったり、娼婦と評したやまとしずくのひやおろしだったり、色々インパクトの残っているこちらの銘柄を買って来ました。
刈穂 純米吟醸 秋kawasemi

スペックは度数16%、酒度+4、酸度1.6。精米歩合50%の秋田酒こまちを使用で、お値段1620円。大吟醸並みの磨きっぷりからすると相応かちょっとお安いくらいでしょうか。
蔵の近くにカワセミが巣を作ってるってことでラベルにしてるそうで。風流ですね。
口開けの香りは、味噌、のような・・ご飯のお供になりそうな、発酵食品的な香ばしい匂いがするような。
おお、これは実にひやおろしの飲みくち。※生詰じゃないので「ひやおろし」じゃなく「秋あがり」らしいですが。
角のとれた丸みのある口当たりと、熟成されたお酒の甘みと旨味。「夏を越えないと、こうはならない」と、知ったような口をききたくなります。
口の中では、舌に浸透するように香りが落ちていって、旨味と一緒に、そのまま静かに余韻になるような感じです。
冷凍庫直まで冷やすと、口当たりが軽くなって夏酒のような爽酒の印象に。多分、これは常温とか、あるいはもっちょい高めの温度で楽しんで欲しそうなお酒の気がしますが、私は冷凍庫から冷酒グラスに注いで時間かけてゆっくり温度変化を楽しみたいなと思いました。
=========
◎10/21合計 2378.05kcal 摂取アルコール量115.2ml(体重61.3kg、体脂肪率16.9%)
=========
○朝*ローソン

(ミックスサンド:208kcal
(中華ちまき風おこわ:190kcal
○昼*

(築地板前仕込み520円 カレイのチリソース弁当ペンネ残し おかずのみ:393kcal
(持参 キャベツざく切り:20kcal
○夜*
「モッツアレラポテサラだ。」

(クラフト モッツアレラ100g:248kcal
(じゃがいも272g:206.72kcal
(たまねぎ76g:28.12kcal
(卵白31g:14.57kcal
(にんにく4g:5.36kcal
(コンソメ小さじ1:6.50kcal

(ほうれんそう188g:37.60kcal

(卵黄17g:65.79kcal

(明太子77g:97.02kcal

(粗挽き黒胡椒少々

(枝豆殻付き131g:87.77kcal
(刈穂 純米吟醸 秋kawasemi720ml:741.60kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal
刈穂 純米吟醸 秋kawasemi

スペックは度数16%、酒度+4、酸度1.6。精米歩合50%の秋田酒こまちを使用で、お値段1620円。大吟醸並みの磨きっぷりからすると相応かちょっとお安いくらいでしょうか。
蔵の近くにカワセミが巣を作ってるってことでラベルにしてるそうで。風流ですね。
口開けの香りは、味噌、のような・・ご飯のお供になりそうな、発酵食品的な香ばしい匂いがするような。
おお、これは実にひやおろしの飲みくち。※生詰じゃないので「ひやおろし」じゃなく「秋あがり」らしいですが。
角のとれた丸みのある口当たりと、熟成されたお酒の甘みと旨味。「夏を越えないと、こうはならない」と、知ったような口をききたくなります。
口の中では、舌に浸透するように香りが落ちていって、旨味と一緒に、そのまま静かに余韻になるような感じです。
冷凍庫直まで冷やすと、口当たりが軽くなって夏酒のような爽酒の印象に。多分、これは常温とか、あるいはもっちょい高めの温度で楽しんで欲しそうなお酒の気がしますが、私は冷凍庫から冷酒グラスに注いで時間かけてゆっくり温度変化を楽しみたいなと思いました。
=========
◎10/21合計 2378.05kcal 摂取アルコール量115.2ml(体重61.3kg、体脂肪率16.9%)
=========
○朝*ローソン

(ミックスサンド:208kcal
(中華ちまき風おこわ:190kcal
○昼*

(築地板前仕込み520円 カレイのチリソース弁当ペンネ残し おかずのみ:393kcal
(持参 キャベツざく切り:20kcal
○夜*
「モッツアレラポテサラだ。」

(クラフト モッツアレラ100g:248kcal
(じゃがいも272g:206.72kcal
(たまねぎ76g:28.12kcal
(卵白31g:14.57kcal
(にんにく4g:5.36kcal
(コンソメ小さじ1:6.50kcal

(ほうれんそう188g:37.60kcal

(卵黄17g:65.79kcal

(明太子77g:97.02kcal

(粗挽き黒胡椒少々

(枝豆殻付き131g:87.77kcal
(刈穂 純米吟醸 秋kawasemi720ml:741.60kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal