に少し戸惑ってるよ。
ってことで、パソコンデスクの左にずっと鎮座マシマシていた角丸断裁機CA-50を修理に出しました。
2006年10月19日に納品されてから実に8年間、完全にウチの部屋の背景になってたんだなぁと実感します。
そしてそれを修理に出した、ってことはまだゲーム作る気満々なんだな、私(笑。
そんなワケで、本日はゲームマーケットで購入した同人ゲームを遊び倒す連休一日目。
二人で遊べるゲームを、UNO君とやりこんで来ました。
◎
「一撃ヒーローズ」
◎
「Long Long Long Sword Girl!」
◎
「幸子インザスカイ」
◎
「ギルティブロッサム」
◎
「ヴィラネックス~合併競議会~」
◎
「クローバーレギオン」
今日は特に良いゲームばかりと思いました。
満足して、レビューもあげたので飲むのです。さあ、新酒です。新酒の季節なのです!
久しぶりに升新で仕入れたのは初銘柄。これは福井のお酒ですね。福井といえば黒龍、今年は常山を良く飲んでます。
梵 初雪生原酒 しぼりたて純米吟醸

スペックは、度数17%、酒度+1の中口、酸度1.7。精米歩合55%の福井県産五百万石を使用。お値段1543円。
うすにごりで少し澱がからんでるんですね。そして五百万石は私の好きな酒米。アルコール分の記載が上からシールで貼ってあるのがちょっと気になりましたが、初雪の名前らしく、涼やかなラベルですね。
口開けの香りは、ああ、雪。確かにそんなイメージの匂いです。新雪とか霧氷とか、寒くて白くて綺麗な印象を受けます。
お、かなり澱が濃いですね。っと、原酒入りました!ハイ喜んで!てな感じのしっかりとした飲みくち。ただ、ズシンと旨みが落ちてこないでスッと滑り降りてくるのは、五百万石らしさでしょうか。好みです。
舌の上では、微活性が効いてちょっとピリッと来ます。舌の奥まで運ぶと甘味が勝ってくるようで、なるほど、うすにごりですね。
クリア、ってことではないですが、原酒の癖はあまり感じません。温度が上がってくると甘味に舌がやや疲れますが、冷凍庫直の温度でキリッと頂く分にはいい感じ。
新酒生原酒うすにごりって事で身構えましたが、思いのほかスマート。私好みなお酒です。
池袋トブーでは、
吟醸生酒がお気に入りな鶴齢の、今年の新酒の生原酒を!
鶴齢 特別純米 美山錦 平成二十六年度醸造 生原酒

スペックは、度数17%、酒度はWeb見る限り+2か+1.5の中口。精米歩合55%の美山錦を使用。お値段1620円。
鶴齢の
生原酒は夏酒も飲みましたが、あちらは山田錦、こちらは美山錦。果たしてどんな違いが味わえるのか、楽しみです。
口開けの香りは、炭?バーベキュー?あれ、いつもの鶴齢っぽくないかな、と一瞬思いましたが、バーベキューの焼き網?wやっぱり金属っぽい印象があるぞ鶴齢口開けのターン。
ん。これも原酒らしいパウァーが口当たりに来ます。が、梵と似てますね。するんと降りてくる。美山錦
ただ、舌の上では、ああ、原酒らしいです。ただ、どぎつい無濾過生原、って感じではなくて、クリアでスレンダーな鶴齢の原酒。イメージ通りな印象です。
・・・美味いなあ。吟醸生酒は婦警さんとか言いましたけど、こちらは舌の上でヤンチャしてくれます。若い。風紀委員とかどうでしょうか。
鶴齢もすっかりお気に入りです。
↑
この生新酒2本の後に、昨日の萬歳楽ひやおろし純大吟をちょっと傾けたらうっわ何だこれトロケる(笑。
改めてひやおろし+純米大吟醸の威力を思い知りました。勢いで飲みきっちゃうのは勿体無いのでとっておきましょう。
=========
◎11/22合計 1546.46kcal 摂取アルコール量0ml(体重62kg、体脂肪率17.6%)
=========
⇒これから飲みます!⇒飲みました!
=========
◎11/22合計
3484.03kcal 摂取アルコール量
234.05ml(体重62kg、体脂肪率17.6%)
=========
○朝*おにぎり100円セールに吸い込まれるセブン

(ベーコンチーズ焼きおにぎり:264kcal
○昼*カラオケ館で
(黒烏龍茶350ml:0kcal
○夜*
「サーモンのカルパッチョ」

(サーモン99g:198.00kcal
(マヨネーズ ピュアセレクトこくうま65%カロリーカット6g:14.40kcal
(オリーブオイル小さじ1:20.00kcal
(白ワインビネガー小さじ1:1.43kcal
(粗挽き黒胡椒少々
(「神奈川名産 秦野の落花生 ピーナッツソルト」少々
「カレイの煮付け」

(鰈287g:272.65kcal
(生姜17g:5.10kcal
(ほんだし小さじ3:20.70kcal
(醤油小さじ6:25.80kcal
(本みりん小さじ6:80.40kcal
「煮汁と生姜を利用して、鱈も煮てます。今冷まして味を染み込ませてるトコです。⇒染み込みました。」

(たら237g:182.49kcal
(料理酒18g:18.00kcal
「焼き魚スタンバーイ⇒焼きました」

(かますの開き199g:222.88kcal
「三色オヒタシ。一部カルパッチョに使用」

(ほうれんそう273g:54.60kcal
(にんじん179g:66.23kcal
(たまねぎ194g:71.78kcal
(ピザ味ドレッシング(リケン32g:55.68kcal
「海老マヨ」

(むきえび102g:98.94kcal
(料理酒小さじ1:5.00kcal
(岩塩少々
(マヨネーズ ピュアセレクトこくうま65%カロリーカット19g:45.60kcal
(ほんだし小さじ0.5:3.45kcal
「塩炒り銀杏」

(銀杏殻付き106g:132.50kcal
(塩少々
「タイムスタンプ04:41。セブンに買い出し。」

(セブンおでん 白滝:11kcal
(セブンおでん 味染み大根:14kcal
(セブンおでん 牛すじ串:40kcal
(セブンおでん 昆布巻:5kcal
(セブンおでん がんもどき:105kcal
「いやー。飲みましたねえ。」
(萬歳楽 ひやおろし 純米大吟醸55ml:56.65kcal
(梵 初雪生原酒 しぼりたて純米吟醸720ml:741.60kcal
(鶴齢 特別純米 美山錦 平成二十六年度醸造 生原酒605ml:623.15kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal