通勤途中に神社に寄ってきた。
今日は少し遅めの出社のため、先日気になっていた近くの神社に寄ってみた。
時間もないのでポケットのコンデジで記録。
夕方もそうだが、午前中の空気もとてもスピリチュアル、
入口の鳥居を挟むように大きな木が2本。
鳥居をくぐると見事な狛犬が左右に・・・。
それぞれ大きな土台に迫力の狛犬である。
よく見るととても活き活きとした作品だ。
静かな境内にたたずむ奥の本堂?
お参りしていこうかと思ったが、正面に何もなく寂しい・・・、そっと一礼。
境内右側にはちょっとした林もあり、とにかく木が大きい。
今週の休みにゆっくりとカメラ片手に来てみよう。
出社前に神社へお参りというのも何となく気が引き締まる感じだ、
頭も冴えてくるようだ。
またゆっくり拝見とするか・・・。
コメント
- ハッピー [2010年1月19日 16:41]
- こんにちは。
出社前に参拝ってのもたまにはいいものかもしれませんね~!
初詣のように賑わった神社もいいですが、こうやって落ち着いている神社に来ると、ご利益独り占めできる感じがしていいものですね~♪ - ジェスロ・タック [2010年1月19日 23:24]
- >ハッピーさん
こんにちは、コメントありがとうございます。
となりに小さな公園もあったりするんですが、
人っ子ひとりいない時間でとても静か。
「ご利益独り占め」、いい響きですね~。
今度お伊勢さんの神札をおまつりしてきます(笑)。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。