![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0d/f15b9d5151e3c1b5ffa3b5d7c02574e7.jpg)
蓬莱泉の「空」を買いがてら、稲武までのツーリング。紅葉の季節なので、道すがら楽しめるルートにした。
いつものように国道363号線で明智まで、ここから県道11号線で奥矢作方面へと向かう。下ヶ淵で紅葉を暫し楽しむ。
奥矢作湖畔では紅葉とワインディングを楽しみながら、道がウェットなところと、枯葉や砂が落ちているので気を使う道だった。
吟醸工房で予約したあった「空」を購入。今回「吟」はキャンセル。
香嵐渓を経由して瀬戸の名糖産業の直営店でお得用を購入。
気温が低く強風の中の138kmツーリング
蓬莱泉の「空」を買いがてら、稲武までのツーリング。紅葉の季節なので、道すがら楽しめるルートにした。
いつものように国道363号線で明智まで、ここから県道11号線で奥矢作方面へと向かう。下ヶ淵で紅葉を暫し楽しむ。
奥矢作湖畔では紅葉とワインディングを楽しみながら、道がウェットなところと、枯葉や砂が落ちているので気を使う道だった。
吟醸工房で予約したあった「空」を購入。今回「吟」はキャンセル。
香嵐渓を経由して瀬戸の名糖産業の直営店でお得用を購入。
気温が低く強風の中の138kmツーリング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます