Touch the Wind!

~気ままに出かける旅とグルメの記録 along the ROUTE527~

新城「うな丼」ツーリング

2011-03-26 17:52:39 | ツーリング

東日本大震災を悼み、しばらく自粛していたクラブツーリングが再開された。皆さん左腕に喪章を付けての参加。私は、黒装束で参加(バイクも黒です)。結局、定例ツーリングが2週間繰り延べされたかたちになった。今回は現地集合を含めて10台が参加。

豊田松平のJAで集合して、301号線を経由して、作手村の道の駅で小休憩。いきなり真冬に逆戻りしたような天気。山間部の気温はおそらく一桁の前半と思われる。雪が舞い強風が寒さに追い打ちをかける。休憩しても体が温まらない。

目的地は新城にある、丸一食堂のうなぎ丼。ここは丁度1年前のツーリングで行ったところ。11時10分頃に到着。既に先客のバイクが駐車場に並んでいた。我々10人が入ると、何とお客さん全てがライダーと言う異様な雰囲気に…。

去年度同じ「うなぎ丼」(¥1,500)を注文。相変わらず不通の5割増し位あるご飯。普通盛だが実質デカ盛です。一気に食べないと完食できそうにない。
完食したものの、お腹が苦しい。ブログを書いている今でもお腹が張っている。味は並だが、量は三ツ星ですね。因みに、ご飯をお代わり(無料です)していたMさんは、どんな胃袋をしているのだろうか?

帰路は、浜名湖方面へ抜けて、三ヶ日ICから高速利用。今度は向かい風になり辛い。14時半頃なのに音羽蒲郡から12kmの渋滞。これは、バイクの利点を活かして、比較的短時間で突破。でも、寒いので途中2回PA,SAにWC休憩。

約243km走行。
帰宅後、目視点検。エンジンヘッドからのオイル滲みも治まったようだ。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坂の上の雲 完読! | トップ | Lapinも夏タイヤに交換 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田中)
2011-03-27 21:01:17
例のうなぎ屋ですね、うなぎ通の家主さんにはがっかり味だったのでは?それにしても今日はバイクでは寒かったですね、バイク屋まで少し乗っただけで参りました。ちなみにバンディット買値の72%で買い取ってもらいました、現在バイク無しです。春までには何か買わなければ
返信する
Unknown (家主)
2011-03-27 22:41:43
味は昨年確かめてあるので、がっかり感はなかったですね。
それにしてもバンディット売ってしまったのですか?所有期間は1年半位ですか?もったいないような…。でも買値の72%はスゴイ!
返信する
Unknown (田中)
2011-03-28 20:36:51
そうです、バンディットは約1年半乗りました、ずっとなじみのバイク屋で浮気せず買ってますので最初の約束で高額買取してもらってます、ここ10年ぐらい2年以上乗ったバイクはありませんね
返信する
Unknown (家主)
2011-03-29 20:06:13
そろそろ、新しいバイクを物色中でしょうか?馴染みのバイク屋さんも手ぐすねを引いているのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ツーリング」カテゴリの最新記事