新聞記者OBが書くニュース物語 中村仁のブログ

全国紙の元記者・中村仁がジャーナリストの経験を生かしたブログ
政治、経済、社会問題、メディア論などのニュースをえぐる

格安スマホの加入手続きでドコモに怒り

2021年03月27日 | 社会

菅首相は自ら体験したらよい

2021年3月27日

 

 菅首相自慢の携帯電話料金の大幅引き下げ、マイナンバー・カードを使った納税申告(Eタックス)の推奨など、日本の情報システム、デジタル化も少しづつ国際標準へと改善に向かっています。

 

 私も自分で手続きの作業をしてみますと、これらに不慣れな世代は頭に怒りがこみあげてくることが多いか分かりました。菅首相、平井デジタル相にはご自分で情報処理を体験してもらいたい。

 

 菅首相が強力に推進した携帯電話料金の大幅値下げは、利用者から歓迎されています。「アハモ」というオンラインで加入手続きをするシステムが新設され、私もこちらに切り替えることにしました。

 

 先行予約してあり、いよいよ本契約の手続きが始まるというので、先日、データを入力をして送信したところ、スマホの画面が突然、ダウンしました。「ネットワークに接続していません。設定を確認して下さい」の表示です。何度かあれこれトライするも、すべて失敗です。

 

 地元ドコモショップに駆け込むと調べてくれ、結局「あなたのスマホの機種が古く、アハモとの本契約が成立せず、その影響でダウンしたようです。アハモは全てオンラインで処理することになっていますので、ここから先はドコモショップは対応いたしません」と。

 

 「オンライン処理のことは知っている。なぜスマホがダウンしたのか、その理由を知りたい」「それはアハモに聞いて下さい」「ドコモもアハモの同じ会社ではないか」「いや別々に対応することになっています」。

 

 「困ったな。では新しい機種を買えば、解決するのか」「いや、新機種はアハモのオンラインで購入して下さい。いったん契約も解除する必要があり、やり方はアハモで聞いて下さい」。

 

 帰宅し、パソコンでアハモのチャット相談の窓口を探しあて、アクセスするも、「ただいま、混雑しております。アクセスし直して下さい」の表示がでた。何度やっても「ただいま、混雑中、対応できません」。またドコモショップに駆け付け、早期解決を訴えました。

 

 今度は別の店員が対応しました。「ここでアハモに対応できる新機種を買えますか」「買えます」「先ほどの店員はアハモのオンラインでしか購入できないと言っていた」「いやここで買えます」。

 

 店員教育の不足、想定されるトラブルに対する準備不足か。店員さんもドコモの社員ではなく、業務委託会社の契約社員なのだろう。格安料金のアハモの加入者が急増すれば、自分らは失業する。「迷惑なアハモのことなど、心配していられるか」が本音ですか。

 

 さらに別の店員に相談すると、「新機種を買えば、この店でアハモとの契約解除の手続きができます。ドコモとの旧契約に戻せます。そうしてから改めて、アハモと契約して下さい」。「先ほどドコモの窓口では解除できないといわれた」「料金契約の変更ですからできます」。

 

 それぞれがまるで違うことを言う。それで解決するなら、まあいいか。日を改めて、新機種をドコモショップで買うことにしました。

 

 もうひとつ、格安料金プランに対する不満があります。最初の発表では「月額2980円、5分以内なら電話かけ放題」が宣伝文句でした。ドコモで選択していた「長電話もかけ放題」の説明がない。

 

 アハモにチャットで問い合わせると、「1000円でオプションを追加できます」とのことでした。ホームページに載っている報道資料の片隅に書いてある。「2980円プランに並べて、1000円追加オプションを紹介しないのか。長電話希望の人は3980円」と怒りがこみ上げてきました。

 

 「2980円」が目立つようにして、「3980円」はよく探さないと見つからないようになっている。「2980円」はおとり表示に近い。

 

 マイナンバーについては、市役所が「年内に更新期限がくるので、市役所にきて更新してほしい」と言ってます。なぜわざわざ出頭を求めるのか。オンライン化や非対面接触システムが進んでいる。遅れたお役所仕事としかいいようがない。

 

 さらにマイナカードを使った電子納税申告に慣れるのに苦労しました。何度か間違えていると、画面に「3回間違えたので、暗証番号がブロックされました。市役所の窓口に来て、ブロックを解除して下さい」と。市役所に出向かないでも、ブロックを解くシステムを開発すべきです。

 

 最後に。電子納税申告書をパソコンで開こうとしても、開けない。国税庁の相談窓口に電話をすると、「あなたはインターネット・エクスプローラ経由で申告している。それが今はエッジに変わっている。元に戻さないと、閲覧できない」との返事でした。そんなことがあるのか。

 

 パソコンの画面に先日、マイクロソフトが「エクスプローラよりエッジのほうが使い勝手がいいので切り換えて下さい」という表示があったので、それに従ったまでのことです。

 

 そうしたら、国税庁が「元に戻さないと、納税データを閲覧できません」と。なにこれ。デジタル化の現場はこんな状態なのです。平井デジタル相殿、現場は混乱しているのです。

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

176 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高齢者の扱い (たけとし)
2021-03-27 21:18:23
ショップの従業員は過酷なノルマが課せられていて、普通の人なのでしょうが接客中は詐欺師まがいの別人になっているように感じます

それと携帯ショップに限らず、すべての高齢者をIT音痴、情報弱者と思っていい加減な事を言う店員が多いのには腹が立ちます。そういう若者は父親がそういう人なのでしょう、きっと

嘘出鱈目を平気で言って何とも思わない社会、安倍晋三さんが手本を見せてきたので今があると思っています
返信する
Unknown (gaku)
2021-03-28 08:21:56
ahamoは原則としてオンラインのみでの対応なのにドコモショップに行っては本末転倒だと思います。
オンラインのみでの対応に限定したから通常よりも安くなった訳です。
ドコモショップの店員も業務外の対応をしなければならないので迷惑だったでしょう。

対応機種は公式HPに記載されているのに確認せずに契約をしたあなたが悪いです。
二度目の対応はその店員の善意でしょうね。

ドコモショップでのサポートが必要ならahamoに変更すべきではないです。

ahamoのチャット機能の障害はahamoが悪いですけどもドコモショップに対応を求めに行くというのは非常識です。
返信する
Unknown (通りかかり)
2021-03-28 08:39:45
オンライン専用プランはある程度リテラシーのある方が対象ですよね。対象機種ぐらいは事前に調べないのですか?安くしたいのに、手続き出来ないからといってショップで文句を言うのは迷惑ですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2021-03-28 08:41:54
ahamoの手続きしましたが、対応機種か確認するようしつこく最初に出てきましたよ。読まなかったご自身の責任では?
ahamoはドコモショップ対応不可って散々アナウンスされてるのになんでドコモショップに行ったんですか?
記事を読んだ感想は「老害」の一言です。
返信する
Unknown (noname)
2021-03-28 08:55:52
食品スーパーのチラシの品は、買わせるための囮です。
ドコモのアハモは、スマホを買わせるための囮です。
NTTはドコモを買収して、寡占化を狙っていました。
菅・総務省ラインはスマホの料金値下げを狙っていました。
NTTと菅・総務省ラインは密かにこれらのバーターを進め、ドコモは寡占化のカムフラジュにアハモを売り出しました。
2020年11月11日、東京パレスホテルでのNTT会長・総務大臣省の違法接待はその一端にすぎません。
この結果、日本のIT産業は競争が行なわることもなく世界から更に遅れることになりました。
返信する
Unknown (ぷー)
2021-03-28 09:05:33
ahamoが安いのにはそれなりの理由があってのことです
ahamoに関してあなたが不満がっていることは、公式や多くのフリーライターさん方が事前に全て情報開示されていましたよ
自分で情報を取りにいかず、できない理由は自分以外にあるという主張は理解できません
そういうことができないのであれば、サービス料(ショップの店舗/人件費等)を払ってdocomo回線を使われてはいかがですか?


現時点において、マイナンバーカードのロック解除方法は妥当だと思います
認証するレベル感にもよると思いますが、公的サービスの根幹となるマイナンバーについて考えると、まだネット上でなりすましではないと確証が持てるほどの本人確認手段や、セキュリティ面での安全性はないと思います
今後出てきてほしいとは思いつつも現状のベストな方法をとっていると思います
返信する
Unknown (スマートニュースから)
2021-03-28 11:38:36
私もアハモに変えましたが、対応機種を確認した上で、契約手続きを行うように注意文がでておりました。26日の夜に行ったので、先駆け組はでてなかったのかな?
事前にsmsやら、宣伝などで情報はあったので、情報収集が足りなかったのではと思います。電話も最近ではLINE通話がほとんどなので、通常回線の長電話するのはオプションがいるだろなと思ってましたし。おすし
返信する
100%あなたが悪いです (Unknown)
2021-03-28 12:18:50
「トラブルの際は完全自己対応が原則」と、あれほどネットで流布されていたのに、なぜドコモショップへ行ったのですか?

ショップ店員間の細かな差をあげつらって批判していますが、「すみません、ahamoに変えようとしたらエラーが出ました。今後もギガプランを継続したいので相談に乗って下さい」と申し出れば、全員が優しく対応してくれたはずです。

「5分かけ放題つき」とあれほど公式サイトでもネットでも宣伝されていたのに、なぜ1000円オプションのことで因縁をつけるのですか??公式サイトを全部読めば見つかりますし、これまでの複雑な割引プランにあふれたドコモのHPより圧倒的に読みやすいです。まあ読んでいなくても契約を進める過程でそのオプションが表示されますので、長電話したい人はそれを選びます。

あなたのような猿が読売新聞で他者の批判を長年垂れ流し、今またネットで不当な要求をしている姿は実におぞましい。他者の批判よりも、他人を批判するだけのヌルい仕事に甘え学習能力を失ってしまった自分自身を猛省すべきです。
返信する
Unknown (5chから来ました)
2021-03-28 13:36:06
機械音痴にも窓口で丁寧に対応してくれるのが今までのdocomoのプラン。
窓口サービスをなくして、料金を安くした若者向けのプランがahamoです。

なので、その辺りの違いはしっかりと調べてから変更するべきでしたね。
対応機種なども調べ、不足の事態には自分で対処できる人のみがahamoに変更するべきでしょう。


窓口では、機械音痴のお爺様お婆様がよく来店されますが、全てにいちいち対応していては莫大な人件費がかかりますし、毎月3000円では不可能ですから...



また、マイナンバーカードの番号を複数回間違えたら役所に行くのもセキュリティ上当然ではないでしょうか。
キャッシュカードの暗証番号を間違えても同じ手続きが必要だと思いますよ。

普通は複数回間違えることはありませんし、それが無理な人は今まで通り窓口で手続きすればいいのでは
返信する
Unknown (しょー)
2021-03-28 13:36:07
ネットで対応できる機種を確認してからSIMフリー機を家電店やAmazonあたりで買うだけです
スマホからじゃなきゃ申し込みできないなら買ってきたスマホをWi-Fiで繋げてやればいいのでは?
こんな事も分からない人の為にドコモがあるんです
自分でできないならそのままドコモを使い続けて下さい
本来相手にしなくていい客に親切に対応してあげてるショップ店員が可愛そうです
返信する

コメントを投稿