じゅくせんのつぶやき

日々の生活の中で感じた事をつぶやきます。

法月綸太郎「生首に聞いてみろ」

2019-12-15 19:58:43 | Weblog
☆ 法月綸太郎さんの「生首に聞いてみろ」(角川書店)を読んだ。

☆ 有名な彫刻家が遺作を残して病死する。娘をモデルとした裸像で、彫刻家の集大成であった。ところが、この作品の首が何者かに切り取られる。

☆ なぜ、首が切り取られ奪われたのか。ある人は「そもそも首はなかった」と証言する。ある人は、モデルの女性に危険が迫っていると警告する。

☆ そして、彫刻家の遺作展の準備中に小包が。その中には・・・。

☆ 前半はゆっくりと物語が進む。中盤、小包が届いたあたりから盛り上がり、意外な結末に落ち着く。ミステリーの王道と言うところか。

☆ 最後の40頁ぐらいで全体が要約(種明かし)されている。それだけ読んでは味気ないが。
コメント