junzirogoo!!!

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2024 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

十八番(おはこ)

2022年03月30日 07時38分28秒 | Weblog
カラオケでよく使う言葉でしょうか。
その人が歌うのが得意な曲、いつも歌う曲ということですが、
その由来には諸説あり、wikiなどを見ると歌舞伎やら阿弥陀如来やら出てきます。
要は芸能、信仰などの庶民の生活の中から生まれた言葉という風に言えるでしょうか。

ちなみに、僕の得意な曲とは?
よくカラオケに行っていた頃に歌っていた曲はほとんどサザンオールスターズだったような気がしますが、本当は当時は坂本龍一ファンでしたから関連する曲を歌いたかった気持ちがありました。
しかし、あまりそれがかなう回数は少なく、ウケもよろしくなかったし、そのうち高橋幸宏さんがカラオケどうなの?的なことを言っていたかいなかったか。そんなこともあったのでどちらかと言えば調子乗りな僕でしたが、総じて楽しくなかったのでしょう、まったく行かなくなってかなり経ちます。

逆にこの言葉が最近ではカラオケでしか使わないように思いますが、
以前は、カラオケだけではなく、その人が得意なこと、いつもやること(クセ)にもこの言葉が使われていたように思います。

得意なこと。
いきなりですが、ピーター・ドラッガー(経営学者)が「苦手なことを克服するよりも得意なことをさらに伸ばした方が効率がいい」と仰っていますが、

僕にとって得意なことって何のか?

実は最近これがわからなくなってきています。
いや、写真なんだろうと思います。
しかし、ここ数年撮影はしていません。
サボっているわけではなく、生活に従事することに専念しなければならない理由があるからです。
だから写真はやめたつもりはないです。(キッパリ)
むしろ、写真から広がる(はみ出る)何か別物のような芸術(アート)を目指したい、との気持ちも持っています。

しかし、写真とは別にここ数十年ずっと続いているものがあります。
得意かどうかはわかりません。
でも苦ではない。

それは何なのか?

もう長い読者の方ならおわかりになりますよね。

そうです。


本日でスタートして18年になる、このブログです。


18年やっているから十八番になるわけではありませんが、
クセになっているのであれば十八番でしょうか?


とにもかくにも、いつもアクセスしていただける読者の皆様、リアクションしていただける皆様には感謝です。
今後も懲りずによろしくお願い申し上げます。


関連リンク。--------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GO-BANG'S 「あいにきて I・NEED・YOU!」 =思い出す音楽 その65=

2022年03月27日 21時56分56秒 | 音楽

おそらく今回の動画も何かのテレビ番組(?)からかもしれないので、観れなくなっておりましたら申し訳ございません。
それはさておき、今この動画を観て思ったのは、「(森若さん)こんなにかわいかったけ?」ということです。
高校生の頃にテレビでよく見ていた、GO-BANG'S(ゴーバンズ)はキュートな雰囲気は感じていましたが、こんなに美人とは思っていませんでした。
ガキの頃はわからなかったということでしょうか?
いずれにしても失礼いたしました。


ということで、今回は、GO-BANG'S(ゴーバンズ)の「あいにきて I・NEED・YOU!」です。
リリースが1989年12月でギリギリ80年代の楽曲となります。
ほとんどの方がスポーツ用品店「アルペン」のCMで知った楽曲ではないか?と思います。


当時、やはりバブルの頃で「アルペン」のCMもたくさん流れていました。
その中でBGMとして使用されたこの楽曲。GO-BANG'S自身の最大のヒット曲となりました。
僕も結構頭にこびりついた楽曲で90年代前半の雰囲気をかなりリアルに思い出せる音楽のひとつです。

関連リンク。--------


-------- amazon music -------- 
 
-------- Compact Disc --------
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

維新に似つかわしくない福祉という言葉。

2022年03月26日 23時14分00秒 | 政治
今日は特にネタがなかったのですが、ちらちらネットでニュースを見ていたら、またもや残念なニュースを見つけたので少し。

そういえば、22日にこんな残念なニュースもありました。
さらに、在宅起訴にまで至っているにも関わらず「立件は恣意的で差別的だ」とまで言っているという国会議員でありながら本当にどういう神経をしているのか?あきれてしまいます。

そして、ほかにもこれまでに維新に所属していた政治家の不祥事は数知れず。
維新の嫌いな辻元清美氏風に言うと「『不祥事のデパート』ではなく『不祥事の総合商社』」とでも言っておきましょうか。
ご存知の方は知っていますし、ネットを検索していただければたくさん出てきますね。

松野明美氏に関していえば、昨年に11月に立憲民主党からの出馬要請を辞退し、維新からの出馬という選択に踏み切ったというところをみて、かつてマラソン代表でオリンピックに出れなかった当時とあまりお変わりないのだなぁ、と思いました。
おそらく「勝ち馬に乗りたい。」という貪欲な想いと、かつての「失敗」を二度としたくないという想いとに重なり、とにかく出馬するからには手段を選ばず絶対に当選したいという気持ちがひしひしと伝わってきます。

しかし、その想いはほかの候補者も同じです。
違うのはその発想と手段でしょう。僕はかなり軽率だと思わざるを得ません。
冒頭の松野氏の記事にもありますが、「障害児の母である経験を生かし、福祉の充実に取り組む。得票数でトップを目指したい」という出馬の抱負を述べるのなら、なぜ維新から立候補するのでしょう?
維新は「身を切る改革」と言いながら、いつも切っているのは庶民の身を切る改革です。福祉を重視しているとは言い難い。
あまりにも矛盾している維新から立候補することの意味を松野氏はわかっておられるのでしょうか?

だからと言って、僕は立憲民主党から出馬すればよかったのにとは言いませんが、そのように感じられるむきは確かにあると思います。出馬要請されていたのですから。
また、調べるとこれまでに熊本市議の際には自民党の会派に所属していたこともあるようです。

今後、松野氏があの時のように、見ているほうも嫌な気分になる記者会見をまたやってほしくありませんし、僕も見たくないです。
比例区での出馬とのようですが、名簿の順位でどうのこうのとか、票数の関係で当選がどうのこうのとか、いちばん嫌なのが不祥事を起こしてどうのこうのとか(すでに6年前に熊本県議の際、不祥事を起こしているようですが…)、本当にやめてほしいですね。

ちなみに、明日は兵庫県の西宮市長選と市議補選の投票日です。
西宮市民の有権者の皆様、ぜひ維新以外の候補者に投票してください!(言い切り)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政府が初の電力需給ひっ迫警報。

2022年03月21日 23時59分50秒 | ニュース

今月16日の地震については先日も書きましたが、
報道されている以上に被害は深刻なのではないか?と思える具体的な影響のひとつが今回このように出てきているのではないかと思っています。

要因としては福島県浜通りにあり東京電力管内に送電している3か所の火力発電所が16日の地震で損傷をうけて発電を停止している中で、明日気温が下がる予報が東京電力管内に出ていることで暖房などの電力需要が高まると判断したためで、他社からの電力融通を受けても安定供給を見込めないらしいです。

いずれにしても東京電力管内の皆様には、頭の中で大規模停電も想定してしまいそうな、ちょっとビビッてしまうニュースかもしれませんが、必要のない照明などの電力をオフにして暖房の設定温度を20度にするなどの要請が出ています。

他社の電力会社管内の皆様も今後ひょっとしたらありえることかもしれませんので、あまり他人事として受け取らないほうがよろしいかと思います。

どちらにしても、僕個人としては、東日本大震災直後の東京に住んでいた頃をモロに思い出し、何とも言葉で表現しにくい感情をいだいてしまう夜になってしまいました。

関連リンク。--------
でんき予報(東京電力・表示されていない?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髙橋真梨子 「ごめんね…」 =思い出す音楽 その64=

2022年03月20日 22時00分00秒 | 音楽

くどいですが、ミュージシャン公式のYouTube動画でこのように埋め込み共有ができることほど、この「思い出す音楽」シリーズにとってはありがたいことはありません。
ありがとうございます。
同時にこのようにご紹介させていただくことによって、今なお思い出すほどの素晴らしい楽曲がさらに多くの皆様に知るところになることを願ってやみません。


さて、今回は髙橋真梨子さんの「ごめんね…」です。
この楽曲を知ったのはご存知の皆様はそういう方が多いと思うのですが、某二時間ドラマの主題歌だったことがきっかけです。
髙橋真梨子さんと言えば、ペドロ&カプリシャスのボーカルだった頃を思い出す方も多いと思いますが、もちろんその頃を僕はリアルに知りませんが「五番街のマリーへ」は、なぜかカラオケで歌ったことのある人です。

1996年6月にリリースされているこの楽曲。
歌詞だけを読んでいくと「酷い」ことをしてしまった女性の後悔の念だけが残りますが、音楽性はかなり高いと感じていて、そこに髙橋真梨子さんの歌唱能力の高さが相まって非常に品の良い作品に仕上がっていると言えます。
当時主題歌に採用されたドラマの主な視聴者であった主婦層にうけたのも大いに納得できます。そして数年の間、髙橋真梨子さんの歌唱する楽曲はCMなどでテレビからよく聴こえてきていました。

この頃、僕は20代後半だったと思いますが、やはり歌詞の詳細な意味は深く理解することもなく(笑)、音楽性の良さだけで関心を持っていました。そんなまだ「若造」真っ只中な頃を思い出す音楽です。

関連リンク。--------


-------- amazon music -------- 
 
-------- Compact Disc -------- 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16日深夜の地震は報道されている以上に被害が深刻ではないでしょうか。

2022年03月19日 22時00分30秒 | 社会・経済

16日深夜に福島県沖で発生した地震。

「News23」を見ながら家事をしていた時に、何気に「緊急地震速報が出ました!」とテレビから聞こえるので、以前の緊急地震速報の時のものを流しているのかと思ってよく見てみると、リアルタイムでの緊急地震速報だったので驚いた。またか、と。
そして、昨日も岩手県沖でそれなりに大きい地震。
また、昨年の2月にも福島県沖で発生している地震も記憶に新しく、

「なぜ、東北ばかり…」

と思ってしまいます。

そして、ここ関西では最近の新型コロナウィルスやウクライナ情勢の報道に隠れてしまっている感のあるこの地震の報道。
流れたと思ったら新幹線の脱線関連のニュースばかり。
もちろん関西だからというのはあるのでしょうが、取り上げられている程度以上に現地の被害は深刻なように感じられ、新型コロナウィルス関連などの報道も大切ですが、もっと今回の地震の報道に時間を割いて人々の関心をこちらにも傾くようにしてほしいと思います。

ちなみに、報道される機会も多いので新幹線の脱線について少し思ったのは、素人目に脱線した位置も復旧をむずかしくしているように思え、ちょうど架線に電気を送っている変電設備(?)の架線柱が細かく林立している場所で脱線しているので、例えば架線柱が邪魔になって車両を線路に戻すためのクレーン車の作業を難しくしているように素人的に思えます。(関係ないかもですが)
また、ほかの高架橋や架線柱などの設備でも地震による損傷が多数あるみたいで、これは復旧に時間がかかるのは仕方ないのかもしれないと思えます。

なので、もう少し詳しく報道していただいてもよろしいのではないでしょうか。

関連リンク。--------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊佐未森 「地図をください」 =思い出す音楽 その63=

2022年03月13日 21時31分21秒 | 音楽

今回も動かない動画で申し訳ありません。
歌っている動画もあったのですが、「ちょっと違うな。」と思ったのでやめました。もしかすると本人もどうかと思っているかもしれません。
それぐらい違和感ありました。


今回は遊佐未森さんの「地図をください」です。
初出は1988年10月にリリースされたアルバム「空耳の丘」に収録されました。
翌年にカップヌードルのCMで使われて有名になりシングルカットもされています。

そのカップヌードルのCMでこの楽曲を知ることになったのですが、このCMにはあのアーノルド・シュワルツェネッガーさんが出演されており結構なインパクトがありました。


シュワちゃん、若い!
(そりゃ、30年以上前ですからね。)
それにしてもCMへのお金のかけ方がバブルです。時代を感じます。
シュワちゃんに自動車を片手で持ち上げさせて、カップヌードル食べさせる。
この出演でシュワちゃんにいくら支払ったのでしょうか?

さて話を元に戻して、遊佐未森さん。
当時(今もか?今もお綺麗です。)見た目は結構タイプな女性でそれなりに興味はありました。
しかしそんな外見に惑わされることなく、この「地図をください」の楽曲のインパクトが強く、高校生の頃を思い出す音楽の一曲になっています。
現在も遊佐未森さんはシンガーソングライターをされており、今年も全国主要都市でのコンサートが告知されています。

関連リンク。--------


-------- amazon music -------- 
 
-------- Compact Disc --------
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災から11年とウクライナの原発と諸々。

2022年03月12日 22時07分38秒 | 社会・経済
11年前の今頃、皆様はどうしておられましたか?

昨日で東日本大震災から11年となりました。
僕は前夜、23時30分過ぎに西新宿の職場を出て、千駄ヶ谷の当時暮らしていたマンションまで歩いて帰りました。
帰宅難民ではありましたが、2~3時間、もしくはそれ以上の時間をかけて歩いて帰った皆様にくらべれば、たいしたことはありません。
それでも職場を出た時に歩いて帰らねばならないことはわかっていましたから、街の状況を写真に撮りながら帰りました。(→昨年の記事参照。)
途中、立ち寄ったコンビニでは一部商品がなくなっており、レジの店員さんにガスで加熱が必要なうどんを買わないほうがいいと勧められたことで周辺でガスが止まっていることを知り、帰り着いたマンションはエレベーターが止まっていたので9階まで階段でのぼり、家に入ったらやっぱりガスは使えずお風呂は入れませんでした。
帰ってからは就寝しようとしても余震が続いていたので怖くてテレビが消せませんでした。

翌日3月12日夕方、買い物(これも一部の商品を調達するのに苦労)から帰ってきて、マンションの廊下から六本木方面を眺めてみると、東京の街は生気を失っているようでした。まさに街が青ざめているような感じ。


テレビを見ると、福島第一原発1号機が爆発したことを知りビックリしました。

そんなことを思い出させるような、その時に感じた怖さをまた感じさせるような、ウクライナの原発をロシアが攻撃したとの報道。
その時攻撃されたザポロージェ原発はヨーロッパでも最大級の6基の原子炉を備える原子力発電所。放射能漏れが起きれば福島第一原発の事故よりも世界への影響は大きくなる可能性があります。
また先日もすでにロシアが制圧しているチェルノブイリ原発の電源が断たれたとの報道(現在は復旧とのこと。)に再び怖さを感じました。
そして、東日本大震災から11年のこの時期に、そんなことをしでかすそのタイミング。日本に対するけん制のひとつなのか?
ロシアの日本に対するけん制は他にも、先日も北方領土に進出する企業に税制の優遇をすることが決められたり、昨日はロシア海軍の艦艇10隻が津軽海峡を通過しています。

いったい何を考えているのか?

先日、こんなことも書いていますが冗談抜きでロシアの動きはニュースなどで注意深くチェックされていたほうがよろしいかと思います。
何らかの形で生活に影響が出てきているわけですから、ロシアとウクライナの間のこととそれに伴う世界の動きは先日から書いていますが他人事や対岸の火事ではありません。


そして、さらに「はぁ?」と思ったのがApple。
こんな戦争の最中にミリタリーの色を連想させる緑色「アルパイングリーン」の iPhone13 を発売するとのニュース。
前々から予定されていたのでしょうが僕は「Appleがこれ、ちょっといいのかな?」と思ってしまいました。
戦争がなければ、「維新専用iPhone」とつまらない冗談を言って終わっていたのでしょうが、これは本当にどうなのでしょうか?


関連リンク。--------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO No.1 SOUL SET 「Jr.」 =思い出す音楽 その62=

2022年03月06日 21時30分30秒 | 音楽

また動かない動画ですいません。
この楽曲の動画がこれしかなく、他の良い楽曲に代えようか?とも思ったのですが、やはりこちらのほうが「思い出す音楽」ですので、今回はこの動画にしました。
ご了承ください。


引き続き、TOKYO No.1 SOUL SET(トウキョウ・ナンバーワン・ソウルセット)です。
独特の詩的センスがこの楽曲も炸裂しています。
歌詞を聴いていると親と子(赤ちゃん)の情景が自然に頭に浮かんできて、冒頭に「終わり」を言っておきながら、強烈に人の人生の「始まり」を感じてしまいます。だから、「Jr.」なんですね。

なんて素敵な。

最近、親と子の人間関係の中で、親が子に抱く想い、子が親に抱く想い、それぞれに尊いものを感じざるを得ない人間になっているのは、おそらく歳のせいなのですが、この楽曲を聴いていた20代はそんなことを思いもせず、親の苦労も心配も思いもせず、ソウルセットさんのそういう狙いも感じず、ただただソウルセットさんのカッコよさにハマっていただけのバカタレでした^^;;;(歳とったな、僕)

関連リンク。--------


-------- amazon music -------- 
 
-------- Compact Disc -------- 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアは、なぜ原発を攻撃したのか?

2022年03月05日 22時11分11秒 | 国際・世界

なにをやっているんでしょうね?
1986年のチェルノブイリ原発事故の際、その影響を最も受けたのはウクライナ、ロシア、ベラルーシのはずなのに、その忌まわしき経験を共有しているはずなのに、なぜこんな無謀なことをするのか?

今のところ、ザポロジエ(ザポロージェ)原発からの放射能漏れは辛うじてないようですが、ひとたびそんなことがあった場合、チェルノブイリ原発事故の10倍と言われているその忌まわしき影響を再びそして最も受けるのはロシア自身のはずです。だから、こんなことをするとは思ってもみませんでした。

ロシアは、なぜ原発を攻撃したのか?
まぁ、やはり言ってしまえば、

アホやから

と思います。それしかないでしょう。
そもそももうウクライナに侵攻していること自体が狂気の沙汰ですよね。
プーチンも狂っているとしか言いようがないです。

素人なりに冷静に考えれば、それだけロシアは追い込まれているのかもしれませんし、もしかすると、チェルノブイリ原発の次に今回ヨーロッパ最大規模のザポロジエ 原発を制圧し、ロシアが有利に事を進めていることをアピールしたいのでしょうか?
しかし、原発は制圧することによって電力供給を断ち敵の市民生活に打撃を与えたりすることなど一定の意味はありますが、そもそも軍事施設ではないのでガチで交戦する可能性が少ないことを考えれば制圧しやすいとも言えます。
ということは、ロシア軍にそんなに戦闘能力はないのか?規模が大きいだけなのか?そんな風に感じることもできます。

ただ、どちらにしても先に書きましたとおり放射能漏れだけは気になります。
制圧された時、ザポロジエ原発は4号機だけが稼働。(止めてほしいし、止めたのでしょうか?)訓練施設が主に被害を受け、1号機が被弾したとか。
これより前、現地のウクライナ市民はロシア軍が原発に行かないようにバリケードなどを作り抵抗していたようです。

今後、原発はどうなるのか?
制圧されたチェルノブイリ原発とザポロジエ原発は言わば人質ということになるのでしょうか。
ロシア軍の手によって放射能漏れが発生し周辺各国に再び放射能汚染の影響を与えさせる。さらにそれはしだいに世界中に広がっていく…。

そのように想像すると、ロシアが西側各国からすでに受けている経済制裁などへの報復と考えることもでき現実味を帯びないわけでもない…。

恐ろしいです。

それとは別にロシアは核兵器の存在もちらつかせています。
どこまでも悲観的観測ができてしまいますが、
核兵器禁止条約も存在しているこの世の中に、それを行使してしまったり、またその結果、ウクライナ政府が転覆したりウクライナが占領され「力による(一方的な)現状変更」が成功してしまった場合、世界でそれが前例(誘因)となって、日本の周辺で言うと中国が台湾を侵攻する可能性も出てきます。

先日も書きましたが、もはや「対岸の火事」「他人事」ではないように思います。
日本国内でも業界によってはビジネスにこの影響が出てきている話はすでに聞こえてきますし、身の周りでも取引先の一部に影響が出てきているような話も聞いている方もいらっしゃるでしょう。
台湾ばかりでなく、西側諸国、特にアメリカの動きも見ておく必要はあり、何がきっかけで「参戦」になるかもわかりません。そうなると確実に「第3次世界大戦」です。

新型コロナウィルスの状況も注視しないといけませんが、国際情勢も気にかけておかねばなりません。
(コロナ禍の中で戦争をはじめ、さらに世界に懸念を増やすプーチンに怒りしかないです。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする