junzirogoo!!!

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2024 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

忘れんなよ、住民税。

2007年10月30日 01時26分18秒 | 社会・経済
今月も支払いに追われる一般庶民(もちろん、僕も含む。)
銀行引き落としのスケジュールを調べていたら、「うぉ!」と思い出したのが、(高い!)住民税。
昨年度、転職している僕は、今年度は源泉徴収ではないので、金融機関へ納付書払い。
あまりの高さに、4期分納にしたけれど、よく考えたら(考えなくてもw)、3回目の納期日が明日10月31日。

「忘れていたw。払わねば~。」

(また、一部の方しかわからんダジャレだ。)

そして、
大阪の人間なら、たまに間違える、「三菱東京USJ銀行」。

(ごめんなさい。疲れで壊れかけてますw。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「漂流するテレビ」

2007年10月29日 02時19分19秒 | 社会・経済
何気にテレビをつけていたら、不意に気になってしまった番組。
調べてみたら、前回は、大谷さんが、細木数子と江原啓之をテレビから追い出せ!みたいな発言があったようで、観たかったなぁ。とか思ってしまった。
今回は、最近の亀田の話も出てはいたが…。

しかし、このような番組にもコマーシャルはちゃんとやるわけで、そのあたりに矛盾を感じつつ、また、深夜にやるあたりも、いまいち本気度を感じない。このあたりのことには、番組内でも言及があったが。

このような番組を観て、いつも思うのは、結局の話、メディアリテラシーとも言われる受け手側の問題もあるわけで、そういった全体(送る側も受ける側も。言ってしまえば、社会全体。)が変わらないと、テレビだけ変われるはずはないだろうし、テレビだけが変わったところで。
また、テレビが変われば、絶対に社会が変わる、とか言うのも思い上がりで、思い上がりと思わないなら、それは、テレビを過信しているということで、危険で・す・よw。

とか言っている、僕のブログにも広告はあるわけで…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんざんな日曜日。

2007年10月28日 23時42分58秒 | 日記・エッセイ・コラム
まぁ、たまにはそんな日もあるでしょう。

散髪に行ってから、今週も忙しい仕事場に手伝いに行くつもりが…。

散髪に行く途中、急に自転車の後輪の空気が抜けて、「ガタン、ガタン…」。
仕方なく、そのまま、自転車を押して店に行き、とりあえず散髪はしてもらってから、自転車を買った店へ。もちろん、自転車を押して。
たどり着くと、「閉店しました。」の文字が…。
これまた、仕方なく、別の店へ。
着くと、今度は、「1時間待ちです。」と言われ、またまた仕方なく待つことに。
さすがに、一度、家に帰りましたが、こんな感じでなんやかんやで、すべてが終わったら、夕方5時半。
「今から、仕事場に行ってもなぁ~。」ということで、やっぱり仕方なく断念。
大丈夫だったのかな?
(とりあえず、問題なかったみたいだけど。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MacOS X v10.5 Leopard が発売。

2007年10月27日 01時52分57秒 | Apple(Mac iPhone etc...)
ついに、この日がやってきました。

MacOS X v10.5 Leopard
MacOS X v10.5 Leopardアップルコンピュータ 2007-10-26売り上げランキング : 3おすすめ平均 starstarPowerPCユーザーは必須なのではstar使いやすさ、利便性が増したOSXstarMac OS X v10.5 LeopardAmazonで詳しく見る by G-Tools


ある意味、やっと発売された、とも言えるわけで。
本来は、今年6月に発売とも言われていたわけですから。
昨日は、いろいろなイベントが催されたようですね。

毎回そうですが、今回も注目のOSです。
DTP業界としては、やっとこさ、新しい舞台の役者が出揃った、とも言えます。
そして、長らく続いた(業界に影響を及ぼすハードウェア&ソフトウェアの)変化の連続に、いったん終止符を。
そろそろ、落ち着いてもらわんと、困る…。(マジで。)

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良を習おう =大阪的広告考。その12。=

2007年10月26日 01時27分43秒 | 大阪的広告考。
半年振りの「大阪的広告考。

奈良を習おう

今までに、どっかがやっていそうなネタだが、僕の記憶の中ではない。
ちなみに、奈良がらみで記憶にあるのは、
昨日・京・"奈良",飛鳥・明後日。(きのう・きょう・"なら"・あすか・あさって)」(18年前ぐらいの、さだまさしの曲。サビだけ歌えたりするw。)とかだ。

関連リンク。--------
JRおでかけネット - 奈良を習おう」(本を見るようなウェブサイトになっている。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「GRAND STONE(グランドストーン)」のカバンを購入。

2007年10月25日 23時58分45秒 | 社会・経済
先日来より、買おうと思っていたカバン。
買おうと思ったのは、単に、今使っているカバンに穴が開いてきて、「バカン!」な状態になってきているためである。
昨年か一昨年にボストンバックが流行っていた頃に、それまで使っていた「PORTER」をやめ、ボストンバックの利便性に気付いて、それまで、カバンに対して持っていたこだわり(カメラバックの選び方から学んだ。)も捨て、家の近くのスーパーのカバンの専門店でテキトーに買った「m HARVEST」と記載のあるタグが付けられた、本物の「HARVEST」レーベルなのか未だにわからないカバンを使っていた。

先月ぐらいから、体に当たる部分が擦り切れきて、穴が開き始めてきてることに気付き、「そろそろか?」と思っていたら、今月に入って、「ボコッ」と開いていることに気付いた。おかげで、通勤途中、非常に気を使って持たなければならず、もう、嫌になっていたのだ。

休みだった今日、結局、ミナミの「ジャガーカバン店」で、先週見ていた「GRAND STONE(グランドストーン)」の、やはり今回もボストンバックにした。
Grandstone
色で迷ったけど、無難なベージュにした。

結構、売れている商品らしく、調べてみたら大阪のいわゆる「船場」の会社が作っているブランドで、ビックリ。でも、「HARVEST」も本社大阪だもんね。
買いやすい値段でありながら、それなりのコストパフォーマンスを得られそうな商品と感じた。

使用感については、何ヶ月か使ってから、あらためてエントリーする予定。

TB。--------
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOHAS club(ロハスクラブ)ドリンクヨーグルトも。

2007年10月24日 01時18分14秒 | 坂本龍一
Lohas club cafe

結局、昨日、2種類とも試しに飲んでしまった。(疾走する、ミーハー魂。)
余計な味がなく自然な味わい。自然なドリンクヨーグルト。
カフェオレとともに、どこがロハスかというと、
まず、カップ容器が昨今、話題となっている「ローカーボン」容器。
そして、売り上げの一部が、坂本龍一が中心になって設立されたという、「more trees(モア・トゥリーズ)」(地球温暖化を止めるために世界的に植林や自然エネルギー利用を促進させるために活動する団体。)に寄付されるらしい。

「Illustration : 坂本龍一」
「Illustration : 坂本龍一」

カップに描かれたイラスト「地球温暖化で冠雪の融解が危惧されるキリマンジャロ山」は教授によるものらしい。
ドリンクヨーグルトのイラストも教授。

関連リンク。--------

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOHAS club(ロハスクラブ)カフェオレ。

2007年10月23日 13時54分26秒 | 坂本龍一
LOHAS clubカフェオレ。
フツーに、おいしかったでぇ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F1・中嶋一貴は、ほろにがデビュー。

2007年10月23日 01時01分18秒 | F1・SUPER AGURI
前記事の続きです。)
それから、その後ろの第3勢力、クビサ(BMW)やニコちゃん(ロスベルグ/ウィリアムズ)などのフェアな戦いも素晴らしかったですね。
特に、この2人のバトルは観ていて気持ちよかった。
ガチンコ勝負をしつつも、いったん、勝負がつけば、お互い深追いせず、勝ったほうは余計なプレッシャーをかけず、負けたほうも潔く退き、次のチャンスをうかがう。前向きで、本当の意味のしぶとさ。
何戦か前に、ぶち当たってしまったアロンソ(マクラーレン)とマッサ(フェラーリ)のバトル。そして、ポディウムに上がる前の言い合いが、バカらしく思える。
クビサは、アロンソを抜くシーンがありましたが、その鮮やかさがカッコ良かった。

また、ニコちゃんのチームメイトとして今回デビューを果たした中嶋一貴(ウィリアムズ)。
やっぱり緊張していたようで、序盤、調子が上がっていなかったが、琢磨を抜いてから(やっぱ、マシンの差?)落ち着いたのか、10位前後を走り始める。が、1回目のピットインで、止まりきれずにピットクルーを跳ねてしまう。大事にはならなかったが、慣れていない雰囲気の中だけに、最初にやることは、何でも緊張してしまうようだ。初々しく感じるも、やっぱり彼もハミルトンと同じ22歳。まだ、プレッシャーには弱いのか?
まぁ、いつか、「ジャンクスポーツ」でネタにしてくれ。
そのためにも、来季もこのまま、このシートに留まって欲しい。

てなわけで、今季最終戦・ブラジルGPが終わったわけです。
繰り返しになりますが、スーパーアグリ・ファンとしては、最終戦を2台とも完走で終え、シーズン後半、苦しみながらも何とか目標のコンストラクターズチャンピオンシップ10位以内を果たし、一応、良い締めくくりとなりました。
来季のことは気になりますが、とりあえず、今は、この良い締めくくりを喜びたいところです。

また、今シーズンの感想をエントリーすることもあるかもしれないですし、来季の体制について、既に気になるニュースも出てきたりしていて、そのあたりのことにも触れることがあろうかと思いますので、よろしくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SAF1、ブラジルGP、琢磨12位、アンソニー14位。

2007年10月22日 03時38分29秒 | F1・SUPER AGURI
やっぱり、スーパーアグリとしての最後のGPは苦しいものとなったようです。
琢磨は、スタート時にポジションをアップさせたものの、後半、あまりペースが上がらず、途中から中嶋一貴(ウィリアムズ)にも置いてけぼりを喰らう状況。
アンソニーも、途中、スーティル(スパイカー)にあてられたり、その後、なんとかピットに戻っても準備ができていなくて、クルーがタイヤにつまづきコケいたりと、いろいろあって、結局、最後尾。それでも、ペースは琢磨よりマシだったのかな?
どちらにしても、2台ともに完走したことを来季につながることとして、前向きにとらえて、今季の締めくくりといたしましょう。

※日曜日の決勝成績・コメント。

それにしても、タイトル争い3位からのライコネン(フェラーリ)の大逆転劇には、いかばかりか感動してしまいました。
そうです。彼はワールドチャンピオンになれる実力を元々持っているドライバーなのです。そして、混戦だった今季、このタイミングで彼がワールドチャンピオンにならせてあげたかった気がしていました。
そんな彼が現実にチャンピオンに輝き、本当に「良かったなぁ。」と思いました。
上位の結果は、ライコネンの優勝、2位にマッサ(フェラーリ)で、フェラーリの1-2フィニッシュ。3位にアロンソ(マクラーレン)。ハミルトン(マクラーレン)は7位でした。
なんしか、アロンソに3年連続のタイトルだけは、もう勘弁。面白くないと思っていましたから、これで、ハッピーエンドなんです。
ところで、ハミルトンのあのスローダウンはなんだったのか???原因はシフトチェンジがあの瞬間できなかっただけなんでしょうけど、なぜ、あのタイミングで???
僕が思うには、おそらくスタート直後、大プレッシャーの中、アロンソにパスされ、順位を下げたことに非常にビビってしまった、その結果、まだ序盤で焦らなくてもいいのに焦ってしまい、シフトチェンジができなくなってしまうトラブルが誘発されたのだと推測しました。つまり、アロンソの心理戦の術中にまともにハマルトン、じゃなかったハマってしまったわけです。その後は、落ち着いたのかフツーに走っていたでしょ。それまでは、かなり混乱していたと思います。
彼もプレッシャーに弱いんだなぁ。こういう時こそ、冷静じゃないと。(←半分以上、自分に言い聞かせている。)ま、F1の世界もそんなに甘くはないところも見せつけられたわけですが。
もしくは、セナの墓参りに行かなかったから、バチが当たったか???
ちなみに、去年のシューマッハーの姿とも重なりましたが、最後、ミハイルは4位でしたから、状況は違えど、またミハイルの凄さを今ごろ、また感じたりして…。

それから、その後ろの第3勢力、クビサ(BMW)やニコちゃん(ロスベルグ/ウィリアムズ)などのフェアな戦いも素晴らしかったですね。
(途中ですが、もう、寝ないといけないので、つづく。)

オートバックスドットコム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする