ゆうべ風呂に入ろうと思って給湯器のスイッチを入れたら、
お湯を出す途中で止まって、
「エラー 162」
って出ました。
マニュアル調べても載ってないコードだし、
コールセンターに電話しても混んでてつながらない。
仕方ないから
「こういうときは普通リセットだよな」
と、パソコンのノリで電源切って、
再度入れて、
もう一度沸かしボタンを押したら、
家の外で
ぼかーん
って大きな音がしました。
尋常じゃない音だったんで
外に出てみたら
給湯器から煙が上がって、排気口から火吹いてました。
幸いお隣のブロック塀を焦がすだけで済んだんですけど。
塀の反対側は隣ん家の犬小屋です。
あぶなく隣のワンちゃん丸焼けにするところでした。
翌日修理の人が来て
使って5年目なんですけど、
無料で部品交換してくれました。
なんで無料だったんだろう。
ちょっと不思議です。
でも今は快調です。
音が静かになりました。
記念に風呂に入りました。
めでたしめでたし。