東北のとある地方都市から来られた市議会議員さんの前で三味線弾いてきました。
ものすごくお行儀が良くて、弾いてるこっちまで緊張しました。
でも懇親会では盛り上がって仲良くなりました。
たまたま隣に居合わせた議員さんのメモ帳を見せてもらいました。
手書きで、
・生かされている身の有難さを知る人
・二度となき人生を精いっぱい生きる人
・他人の痛みのわかるやさしい人
・言葉づかい、姿勢の正しい人
・ふる里を誇りとし、国を愛する人
・思い定めたことは必ずやり通す人
・他人のため汗を流す人
・世界、人類の平和を願う人
と書いてありました。
すごいね。