三味線の修理代を振り込みに郵便局に行ってきました。
ATMだと手数料安いので窓口に行かず並んで待ってました。
自分の前で作業服着たおじさんが、
色々機械操作してたんだけど、
難しくてよくわかんないみたい。
そしたら局の人がさっと来て、
おじさんに操作方法を丁寧に教えてあげてました。
機転が利く人だなあと感心しました。
ようやく終わって
次は自分の番だなあと思って一歩前に出たら、
「すいません、ちょっといいですか」
ってさっきの局の人に止められた。
「機械にお金補充するのでちょっと待ってもらえます?」
と言って、やおらズボンの右ポケットから札束取り出して
機械に投入し始めました。
500万ぐらいあったんじゃないか?
普段はおしゃべりなATMマシンが、
何も言わず黙って札束を取り込むシーンはちょっと迫力ありました。
その後しばらくして機械がぴっぴーって言って
もう終わりかなと思ったら、
局の人、今度は左のポケットからも同じぐらいの札束取り出して
機械に入れてました。
..という事はですよ。
さっきおじさんに機械の操作説明してたとき、
この局員さんは現ナマで1000万ぐらい持ってたって事ですよ。
ひやーっ。
オレにはできんな~そんなこと。
ATMだと手数料安いので窓口に行かず並んで待ってました。
自分の前で作業服着たおじさんが、
色々機械操作してたんだけど、
難しくてよくわかんないみたい。
そしたら局の人がさっと来て、
おじさんに操作方法を丁寧に教えてあげてました。
機転が利く人だなあと感心しました。
ようやく終わって
次は自分の番だなあと思って一歩前に出たら、
「すいません、ちょっといいですか」
ってさっきの局の人に止められた。
「機械にお金補充するのでちょっと待ってもらえます?」
と言って、やおらズボンの右ポケットから札束取り出して
機械に投入し始めました。
500万ぐらいあったんじゃないか?
普段はおしゃべりなATMマシンが、
何も言わず黙って札束を取り込むシーンはちょっと迫力ありました。
その後しばらくして機械がぴっぴーって言って
もう終わりかなと思ったら、
局の人、今度は左のポケットからも同じぐらいの札束取り出して
機械に入れてました。
..という事はですよ。
さっきおじさんに機械の操作説明してたとき、
この局員さんは現ナマで1000万ぐらい持ってたって事ですよ。
ひやーっ。
オレにはできんな~そんなこと。