普段よく行くお店をいくつか紹介します。
とりあえずここだけ知っていれば普段の生活は問題ないです。
Fry's
食材はいつもここで買っています。他の店と比べて特に野菜と果物が安くて新鮮だと思います。
セルフレジがあるので、慣れれば精算が早く済みます。
Safeway
近所のSafewayには、駐車場に屋根がついているので、暑い日はここにきます。
Fry'sよりも魚介類が充実しています。
ここはデリがおいしいです。握り寿司の折り詰めパックと、エッグサラダサンドイッチがお気に入り。
店内にスタバが入ってます。
Sprouts
農産物直売所っぽいお店。でも値段はそんなに安くないです。
コーヒー豆の挽き売りをしているので、たまにコーヒーを買いに来ます。
Target
衣類はだいたいここで買っています。寝具、台所用品など、生活必需品はほぼ、ここで揃います。
Walmart
庶民の味方ウォルマート。通販で買って、ウォルマートに取りに行くPickupサービスを良く使っています。
(アメリカの宅配便は何時にくるか良くわからないので)。
フェニックスの44thストリートのウォルマートはちょっと危ないので行かない方がいいと思います。
Super L Ranch Market
中国系のスーパーマーケットです。
日本でおなじみの野菜類、きのこ類、豆腐など、他のスーパーでは手に入らないアジア系の食材が手に入ります。
店内に中華料理のデリがあります。安くて味はまあまあです。
フェニックス店は閉店で、近々スコッツデールに移転するそうです。すごく近所になるので助かります。
Fujiya Market
生命線とも言える日本の食材店。ほぼ毎週通っています。
味噌醤油などの調味料からラーメン、うどんなどの麺類、漬物、おでん、ホッケやサバなど日本でおなじみの魚類(冷凍です)、
日本のお菓子類、お茶、日本式の弁当類なんかが売ってます。
他にもいくつかあるんだけど、今日はとりあえずこんなところで。