お金があればしあわせ?
いやそうとは限らない。でも、生きている間に手持ちのお金がショートしない手だては必要。そうじゃないと心の平和を保てない。特に何か豪華なものを手に入れようとは思わない。小さな町の片隅で、つましく普通に暮らせればそれでいい。
心が穏やかであればしあわせ?
そのとおり。平穏無事な日常こそが一番の幸福だと思う。病気や怪我をして初めて身に染みる普段の生活のありがたみ、人の優しさ。大切な人を失って初めてわかる人との関わりの大切さ。
しあわせはいつまで続く?
どんなことでもいつかは終わりがくる。でもその終わりがいつくるのか、誰にもわからない。もしかしたら今日がその最終日かも知れない。だからその覚悟、今まで積み上げてきたものが一瞬で無くなったとしても、じたばたせずにあっさり手放す覚悟は必要かと。
気づいたらブログを書き始めて20年が経ちました。
今までの人生を振り返るといくつかの転機がありました。
これからの見通しを考えるとまだいくつかライフイベントがあると思います。
来年からは人生の節目で自分に起こったことを失敗談も含めて書いていきたいと思います。そしてこれから起こることについての備えも。
それらの記録が誰かの役に立てばうれしいなと思います。
いやそうとは限らない。でも、生きている間に手持ちのお金がショートしない手だては必要。そうじゃないと心の平和を保てない。特に何か豪華なものを手に入れようとは思わない。小さな町の片隅で、つましく普通に暮らせればそれでいい。
心が穏やかであればしあわせ?
そのとおり。平穏無事な日常こそが一番の幸福だと思う。病気や怪我をして初めて身に染みる普段の生活のありがたみ、人の優しさ。大切な人を失って初めてわかる人との関わりの大切さ。
しあわせはいつまで続く?
どんなことでもいつかは終わりがくる。でもその終わりがいつくるのか、誰にもわからない。もしかしたら今日がその最終日かも知れない。だからその覚悟、今まで積み上げてきたものが一瞬で無くなったとしても、じたばたせずにあっさり手放す覚悟は必要かと。
気づいたらブログを書き始めて20年が経ちました。
今までの人生を振り返るといくつかの転機がありました。
これからの見通しを考えるとまだいくつかライフイベントがあると思います。
来年からは人生の節目で自分に起こったことを失敗談も含めて書いていきたいと思います。そしてこれから起こることについての備えも。
それらの記録が誰かの役に立てばうれしいなと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます