先週一週間の試合結果です。
9/7 Weekly ChampionShip ラウンドワン佐賀店
166-133-179-172 アベレージ:162.50
今回は"小林哲也プロからの挑戦状!!"といった48ftのロングパターンでした。
1ゲーム目は”RIPCORD FLIGHT”で5外から投げましたが、スプリット1回、ワッシャ1回、10ピンミス1回で166止まり。
2ゲーム目に入ってから薄目に入り始め修正するもヘッドピンを外したところで”Badger Pink Fury”に変えたのが裏目に出て、2連続スプリットとし、7フレームで再びヘッドピンを外したところで久々の"Accu Rise Ⅶ"の登場です。それ以後はスペア-ストライク-スペアと繋ぎましたが、結局は133ピンとなってしまいました。
3ゲーム目は、スプリット1回、ワッシャ1回はあったものの単発のストライクとスペアで繋ぎ179ピンとしました。
4ゲーム目はストライクスタートでしたので何とか追い上げたいところでしたが、5フレームの10ピンミスを皮切りに4-7、6-10をスペアできずに172で終わってしまいました。
ロングパターンの攻略法としては大きくは間違っていなかったと思いますが、何時もながらオイル変化への対応の拙さが響いております。それからボールチェンジのタイミングとボール選択をもっと上手くならないといけません。
”RIPCORD FLIGHT”は800番でサンディングしておりましたが、思ったよりオイルに負けてしまいました。最近発売された”POWER TORQ”を注文して入荷待ちです。次回のロングパターンに間に合えばと今から心待ちにしているところです。
9/9 ダブルスリーグ戦 ボウルアーガス
145-187-258 アベレージ:196.67
立ち上がり上手くアジャストできず、スプリットを3回も出してしまいました。メンテナンスマシンが変更になったことから、ドライゾーンのクリーニング能力が向上し、これまでほとんどのゲームで使用してきた”Badger Pink Fury”では戦えなくなったような感じです。
2ゲーム目から"Accu Line PREMIUM2017"に変更しましたところ、4フレームでバケットで1ピン残り、10プレで4-7ミスしたもののダブル2回で187ピンと先ず先ずの出来でした。
3ゲーム目は、2フレと7フレ以外はストライクのノーミスゲームで258ピンと久々に250アップでした。
このコンディションは今後"Accu Line PREMIUM2017"に活躍してもらうようになると思います。
チーム成績は1-3と負け越してしまいました。相手が強すぎでした。1ゲーム、2ゲームとも250アップ、唯一3ゲーム目だけ230台でしたので、それに付け込んで何とか1勝もぎ取ることができました。
9/11 月例会トリオチーム戦 ボウルアーガス
224-198-134 アベレージ:185.33
月例会のオイルパターンでは”RIPCORD FLIGHT”で投げて、そこそこ結果を残しております。
1ゲーム目は、2フレで5-10のスプリットをミスし、8フレでガタースペアとなったものの、4'thとターキーがきて224ピンとできました。
2ゲーム目は、2フレで10ピンミス、5フレで4-6-7のスプリットをオープンにしましたが、ダブルとターキーを持ってくるもアップには届きませんでした。
3ゲーム目は、2ゲーム後半から厚めに入り始めておりましたのでアジャストに注意しておりましたが、2フレで3-4-6-7のスプリットとなってしまいました。この時点でボールチェンジが頭をよぎりましたが、3フレはストライクでしたので変更せずに強行突破を図りました。その結果、4、5フレと連続オープン、ストライク-スペア-ストライクと繋ぐものの9、10フレと連続オープンで終了してしまいました。
Weekly ChampionShipの時と同様、ボールチェンジのタイミングの判断ミスが足を引っ張りました。直感に頼った手法の限界のようですので、システマティックにできる方法を構築した方が良さそうです。
次の画像は試合毎のアベレージの推移グラフです。希望的観測では上昇トレンドになりつつあるような!?
先週は1,796ピン/10ゲームで、アベレージが179.60(-20.40)、
今月は3,610ピン/19ゲームで、アベレージが190.00(-10.00)、
通算65,593ピン/365ゲームで、アベレージが179.71(-20.29)になりました。
9/7 Weekly ChampionShip ラウンドワン佐賀店
166-133-179-172 アベレージ:162.50
今回は"小林哲也プロからの挑戦状!!"といった48ftのロングパターンでした。
1ゲーム目は”RIPCORD FLIGHT”で5外から投げましたが、スプリット1回、ワッシャ1回、10ピンミス1回で166止まり。
2ゲーム目に入ってから薄目に入り始め修正するもヘッドピンを外したところで”Badger Pink Fury”に変えたのが裏目に出て、2連続スプリットとし、7フレームで再びヘッドピンを外したところで久々の"Accu Rise Ⅶ"の登場です。それ以後はスペア-ストライク-スペアと繋ぎましたが、結局は133ピンとなってしまいました。
3ゲーム目は、スプリット1回、ワッシャ1回はあったものの単発のストライクとスペアで繋ぎ179ピンとしました。
4ゲーム目はストライクスタートでしたので何とか追い上げたいところでしたが、5フレームの10ピンミスを皮切りに4-7、6-10をスペアできずに172で終わってしまいました。
ロングパターンの攻略法としては大きくは間違っていなかったと思いますが、何時もながらオイル変化への対応の拙さが響いております。それからボールチェンジのタイミングとボール選択をもっと上手くならないといけません。
”RIPCORD FLIGHT”は800番でサンディングしておりましたが、思ったよりオイルに負けてしまいました。最近発売された”POWER TORQ”を注文して入荷待ちです。次回のロングパターンに間に合えばと今から心待ちにしているところです。
9/9 ダブルスリーグ戦 ボウルアーガス
145-187-258 アベレージ:196.67
立ち上がり上手くアジャストできず、スプリットを3回も出してしまいました。メンテナンスマシンが変更になったことから、ドライゾーンのクリーニング能力が向上し、これまでほとんどのゲームで使用してきた”Badger Pink Fury”では戦えなくなったような感じです。
2ゲーム目から"Accu Line PREMIUM2017"に変更しましたところ、4フレームでバケットで1ピン残り、10プレで4-7ミスしたもののダブル2回で187ピンと先ず先ずの出来でした。
3ゲーム目は、2フレと7フレ以外はストライクのノーミスゲームで258ピンと久々に250アップでした。
このコンディションは今後"Accu Line PREMIUM2017"に活躍してもらうようになると思います。
チーム成績は1-3と負け越してしまいました。相手が強すぎでした。1ゲーム、2ゲームとも250アップ、唯一3ゲーム目だけ230台でしたので、それに付け込んで何とか1勝もぎ取ることができました。
9/11 月例会トリオチーム戦 ボウルアーガス
224-198-134 アベレージ:185.33
月例会のオイルパターンでは”RIPCORD FLIGHT”で投げて、そこそこ結果を残しております。
1ゲーム目は、2フレで5-10のスプリットをミスし、8フレでガタースペアとなったものの、4'thとターキーがきて224ピンとできました。
2ゲーム目は、2フレで10ピンミス、5フレで4-6-7のスプリットをオープンにしましたが、ダブルとターキーを持ってくるもアップには届きませんでした。
3ゲーム目は、2ゲーム後半から厚めに入り始めておりましたのでアジャストに注意しておりましたが、2フレで3-4-6-7のスプリットとなってしまいました。この時点でボールチェンジが頭をよぎりましたが、3フレはストライクでしたので変更せずに強行突破を図りました。その結果、4、5フレと連続オープン、ストライク-スペア-ストライクと繋ぐものの9、10フレと連続オープンで終了してしまいました。
Weekly ChampionShipの時と同様、ボールチェンジのタイミングの判断ミスが足を引っ張りました。直感に頼った手法の限界のようですので、システマティックにできる方法を構築した方が良さそうです。
次の画像は試合毎のアベレージの推移グラフです。希望的観測では上昇トレンドになりつつあるような!?
先週は1,796ピン/10ゲームで、アベレージが179.60(-20.40)、
今月は3,610ピン/19ゲームで、アベレージが190.00(-10.00)、
通算65,593ピン/365ゲームで、アベレージが179.71(-20.29)になりました。