昨夜のダブルスリーグの2ゲーム目、今年初の9コールでした。今度こそはと慎重に投球し、10フレ1投目は見事ストライク。しかし、10フレ2投目は何と無情にもビッグ4となってしまいました。結局パーフェクト達成ならずでした。
これまで23年に2回、24年に3回、今回を含めて計6回の9コールがありますが、10フレ1投目で失敗が3回、10フレ2投目で失敗が3回と何れもパーフェクトゲームを達成できておりません。
昨年まではアベレージ200アップを目標にしていたのですが、今年はこれを諦め、せめてもの夢としてパーフェークト達成ということにしておりました。(参考:「初夢は5外で華麗にパーフェクト」)
しかし、なかなか達成は難しそうです。パーフェクト達成にはレーンコンディション、同ボックスのメンバー、体調などなど多くの条件が揃わなければなりません。それらに加えて運やメンタル的なことでしょうか。
昨夜のコンディションは41ft-27.3mℓ(1.02:9.29)で、いわゆるハイスコパターンに類するものだと思います。同箱のメンバーもラインが競合するようなこともなく恵まれた条件でした。体調的には「ボウリングでテニス肘(5)」のように肘に痛みが走る状況で、とてもではないですが良い状態とはいえません。にもかかわらずスコアが良かったのは痛みのお陰で脱力スイングをせざるを得なかったからだと思われます。これぞ正に怪我の功名(笑)
それでも腕にはストレスがあったようで、肘の状態が悪化し現時点ではコーヒーカップを持てない位になってしまいました。
メンタル的には最初の頃には膝がガタつくほど緊張していたのですが、この頃は結構冷静に対応出来ていると思います。昨夜も10フレ1投目で右隣のボックスの投球者と同時投球になってしまい、リリース寸前でしたが投球を中止しました。私の場合オープンバックですので、特に右側の投球者の動きが視野に入ってしまい投球動作に影響を受けてしまいます。1レーン牽制でやっているので文句を言う筋合いではないのですが、9コールが掛かっているのですから、そこは武士の情けではありませんが、しばらく待っていただいても良いのではないかと思うのですが・・・。
投球動作を中止し、一旦アプローチを降りて呼吸を整えて投球し直しました。これまででしたらムカッと来たりして冷静さを失ってしまっていたところでしょうが、淡々と再投球を行うことが出来るようになりました。
そして最後は運です。こればかりは自分ではどうすることも出来ません。
もしボウリングの神様がいらっしゃるならば、そろそろ私にも微笑んでくださいますようお願い申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c6/dc69eeae8ce3731fd7d05667916c7ddc.jpg)
これまで23年に2回、24年に3回、今回を含めて計6回の9コールがありますが、10フレ1投目で失敗が3回、10フレ2投目で失敗が3回と何れもパーフェクトゲームを達成できておりません。
昨年まではアベレージ200アップを目標にしていたのですが、今年はこれを諦め、せめてもの夢としてパーフェークト達成ということにしておりました。(参考:「初夢は5外で華麗にパーフェクト」)
しかし、なかなか達成は難しそうです。パーフェクト達成にはレーンコンディション、同ボックスのメンバー、体調などなど多くの条件が揃わなければなりません。それらに加えて運やメンタル的なことでしょうか。
昨夜のコンディションは41ft-27.3mℓ(1.02:9.29)で、いわゆるハイスコパターンに類するものだと思います。同箱のメンバーもラインが競合するようなこともなく恵まれた条件でした。体調的には「ボウリングでテニス肘(5)」のように肘に痛みが走る状況で、とてもではないですが良い状態とはいえません。にもかかわらずスコアが良かったのは痛みのお陰で脱力スイングをせざるを得なかったからだと思われます。これぞ正に怪我の功名(笑)
それでも腕にはストレスがあったようで、肘の状態が悪化し現時点ではコーヒーカップを持てない位になってしまいました。
メンタル的には最初の頃には膝がガタつくほど緊張していたのですが、この頃は結構冷静に対応出来ていると思います。昨夜も10フレ1投目で右隣のボックスの投球者と同時投球になってしまい、リリース寸前でしたが投球を中止しました。私の場合オープンバックですので、特に右側の投球者の動きが視野に入ってしまい投球動作に影響を受けてしまいます。1レーン牽制でやっているので文句を言う筋合いではないのですが、9コールが掛かっているのですから、そこは武士の情けではありませんが、しばらく待っていただいても良いのではないかと思うのですが・・・。
投球動作を中止し、一旦アプローチを降りて呼吸を整えて投球し直しました。これまででしたらムカッと来たりして冷静さを失ってしまっていたところでしょうが、淡々と再投球を行うことが出来るようになりました。
そして最後は運です。こればかりは自分ではどうすることも出来ません。
もしボウリングの神様がいらっしゃるならば、そろそろ私にも微笑んでくださいますようお願い申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c6/dc69eeae8ce3731fd7d05667916c7ddc.jpg)