曜日のない暮らし

日々の暮らしにあるささやかで素晴らしい瞬間
暮らしと心を癒してくれる生き物たち
山本弘三の写真を中心にした日記帳

夕暮れの海

2019年04月22日 | 日記

今日の花

普賢象  鎌倉時代からの古い品種です。
 

 天気は良いし、暖かくて、しかも夕凪です。久しく眠っていた釣りのことが目を覚ましました。春の魚であるメバルを釣りに行ってみよう。
夕方の6時でしたがまだ間に合うでしょう。釣り道具をかき集めて海へ出かけました。日は西に傾いていましたが没するまでにはまだ時間がありました。
久しぶりの海なので写真も撮りたいし釣りの準備もしなければなりません。
それにしても夕日がきれいです。珍しい自然現象も見られました。沈みつつある太陽の右の方で少し離れたところに虹のような光輝くところが見られました。
幻日ですね。
そしてさらに太陽が下がって行くと沈みつつある太陽の上に向かって光の柱が見られる、太陽柱が現れました。
そんな夕日を眺めていると、釣りどころではなくなってしまいました。
 

釣り場に到着しました。
 

 
 
 

 

この時幻日が現れているのに気づきました。

 

やがて太陽柱も見えてきました。

 

飛行機雲、太陽柱、幻日

 

 

太陽は姿を消しました。

 
 
昼間は山寺へ桜を見に行き、夕方には海へ魚釣りに行きましたが、夕日がきれいだったので魚釣りはできませんでした。
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿