先月、京都で見た『葵祭』の女人列の中で、「鶴岡八幡宮」御神服の袿(うちき)を復元されたと思われるものを着装されている方がいらしてびっくりでした。
とても綺麗で感激しました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
画像はクリックされますと、若干大きなサイズの画像でご覧になれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/03/9c18ba54ca588b682dce613f87557443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8e/d55da1c193b9066197c371dfb3b9e5c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/48f16ddfff6550862a8ff202f3f95232.jpg)
『鶴岡八幡宮』公式サイトの「宝物」ページより
http://www.hachimangu.or.jp/about/precious/c01_04.html
『風俗博物館』さんは、鶴岡八幡宮の御神宝の袿を復元されています。
上流武家婦人通常の正装(一番上に着ているのは小袿。その下に着ているのが袿です)
http://www.iz2.or.jp/fukushoku/f_disp.php?page_no=0000074
⇒web拍手を送る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ>
とても綺麗で感激しました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
画像はクリックされますと、若干大きなサイズの画像でご覧になれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/03/9c18ba54ca588b682dce613f87557443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8e/d55da1c193b9066197c371dfb3b9e5c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/48f16ddfff6550862a8ff202f3f95232.jpg)
『鶴岡八幡宮』公式サイトの「宝物」ページより
http://www.hachimangu.or.jp/about/precious/c01_04.html
『風俗博物館』さんは、鶴岡八幡宮の御神宝の袿を復元されています。
上流武家婦人通常の正装(一番上に着ているのは小袿。その下に着ているのが袿です)
http://www.iz2.or.jp/fukushoku/f_disp.php?page_no=0000074
⇒web拍手を送る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ>