2010年10月、1泊2日で滋賀県大津市を巡った折、2日間の移動は『京阪電車』を利用しました。
京阪電車 大津線 公式サイト⇒http://www.keihan-o2.com/
NHK大河ドラマ「龍馬伝」にちなんで作られたのでしょうか、『龍馬電』という坂本龍馬ラッピングの電車に何度か乗車できました。
その時に撮った写真を掲載します。
京阪「近江神宮前」駅にて撮影。右側の車両が『龍馬電』です。
京阪「石山」駅にて撮影。
京阪「石山」駅にて撮影。
京阪「粟津」駅にて撮影。
(↓画像をクリックされますと、やや大きめのサイズでもご覧いただけます。)
電車に乗り込み、たまたま、車内を見上げたら『近江龍馬会』による解説が掲示されていました。
坂本龍馬の「坂本」という姓は、明智光秀の城下町であった「近江坂本」からきているという説が紹介
龍馬の先祖が、明智光秀の一族の家来だったから「坂本」の姓になったとのことです。
※諸説アリ。
明智光秀の像もある『坂本城址公園』(滋賀県大津市下阪本)は、京阪「松ノ馬場(まつのばんば)」駅下車 徒歩25分のところにあるそうですよ。
JR湖西線を利用する場合は、「比叡山坂本」駅が最寄り駅です。
『龍馬電』の車内では、“龍馬さん”が走っているイラストシールも貼られていました。
龍馬さんも走る!京阪電車も走る!!
大津市内で「明智光秀を歩く」というチラシ(両面印刷・地図と案内)もいただきました
JR「大津」駅2階、『(社)びわ湖大津観光協会』でいただきました。
「坂本城を考える会」による発行。
明智光秀ゆかりの地をめぐるのに便利そうです♪
おけいはん、龍馬に出会う!
京阪電車では、2010年12月23日まで京阪沿線「坂本龍馬をめぐる旅」スタンプラリー開催中。
京阪沿線の坂本龍馬ゆかりの地やスタンプラリーについて、
詳しくは、『おけいはん.ねっと』の特設ページ 「おけいはん、龍馬に出会う!」をどうぞ。
近江路・歴女ブロガー旅紀行(ブログ「晴れのち平安」編) INDEXに戻る
⇒web拍手を送る
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ>
京阪電車 大津線 公式サイト⇒http://www.keihan-o2.com/
NHK大河ドラマ「龍馬伝」にちなんで作られたのでしょうか、『龍馬電』という坂本龍馬ラッピングの電車に何度か乗車できました。
その時に撮った写真を掲載します。
京阪「近江神宮前」駅にて撮影。右側の車両が『龍馬電』です。
京阪「石山」駅にて撮影。
京阪「石山」駅にて撮影。
京阪「粟津」駅にて撮影。
(↓画像をクリックされますと、やや大きめのサイズでもご覧いただけます。)
電車に乗り込み、たまたま、車内を見上げたら『近江龍馬会』による解説が掲示されていました。
坂本龍馬の「坂本」という姓は、明智光秀の城下町であった「近江坂本」からきているという説が紹介
龍馬の先祖が、明智光秀の一族の家来だったから「坂本」の姓になったとのことです。
※諸説アリ。
明智光秀の像もある『坂本城址公園』(滋賀県大津市下阪本)は、京阪「松ノ馬場(まつのばんば)」駅下車 徒歩25分のところにあるそうですよ。
JR湖西線を利用する場合は、「比叡山坂本」駅が最寄り駅です。
『龍馬電』の車内では、“龍馬さん”が走っているイラストシールも貼られていました。
龍馬さんも走る!京阪電車も走る!!
大津市内で「明智光秀を歩く」というチラシ(両面印刷・地図と案内)もいただきました
JR「大津」駅2階、『(社)びわ湖大津観光協会』でいただきました。
「坂本城を考える会」による発行。
明智光秀ゆかりの地をめぐるのに便利そうです♪
おけいはん、龍馬に出会う!
京阪電車では、2010年12月23日まで京阪沿線「坂本龍馬をめぐる旅」スタンプラリー開催中。
京阪沿線の坂本龍馬ゆかりの地やスタンプラリーについて、
詳しくは、『おけいはん.ねっと』の特設ページ 「おけいはん、龍馬に出会う!」をどうぞ。
近江路・歴女ブロガー旅紀行(ブログ「晴れのち平安」編) INDEXに戻る
⇒web拍手を送る
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ>