週刊朝日百科「週刊 絵巻で楽しむ源氏物語五十四帖」の2号が発売されましたね。
2号では、1冊で『源氏物語』第二帖<帚木(ははきぎ)>のあらすじや絵、現代語訳・読みどころなどを楽しめるようになっています。
また、2号の「平安の大事典」のコーナーが今回は“女性の衣装 正装”ということで、いわゆる十二単の構成や着方も勉強になります。
2号の最終ページには袋とじで特別付録「源氏物語ことば辞典」(A4サイズ、表紙と裏表紙込みで全32ページ)が付いています。
こちらの辞典は取り外し可能で、「源氏物語」を読む上で気になる単語を気軽に確かめることができます。
解説もわかりやすくまとめられているので助かります~。

2号では、1冊で『源氏物語』第二帖<帚木(ははきぎ)>のあらすじや絵、現代語訳・読みどころなどを楽しめるようになっています。
また、2号の「平安の大事典」のコーナーが今回は“女性の衣装 正装”ということで、いわゆる十二単の構成や着方も勉強になります。
2号の最終ページには袋とじで特別付録「源氏物語ことば辞典」(A4サイズ、表紙と裏表紙込みで全32ページ)が付いています。
こちらの辞典は取り外し可能で、「源氏物語」を読む上で気になる単語を気軽に確かめることができます。
解説もわかりやすくまとめられているので助かります~。
