本日、八幡西区にある吉祥寺の藤の花を見に行ってきました。
日当たりのいいところでは、花が咲き始めていますが、見頃は数日後になるかもしれません。
「大藤棚」は咲き始めくらい。
おみくじをひいたら「中吉」でした。
今は『忍耐』の時らしいです。(笑)
淡い紅色?(紫色?)の藤。
紫藤・牡丹・躑躅
シャガの花も咲いていました。
2009年撮影⇒吉祥寺 藤の写真集その1/その2
2008年撮影⇒藤
平成23年4月27日(水)~29日(祝日・金)まで「吉祥寺藤まつり」開催
藤まつりの期間中は大変混み合います。
公共の交通機関を利用されたほうがいいかも。
西鉄バス・・・バス停「明治町団地」下車、徒歩約7分。
*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*
吉祥寺・吉祥寺公園
福岡県八幡西区吉祥寺町13 →地図を見る。
北九州市公式サイト>八幡西区>吉祥寺/吉祥寺公園
*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*
⇒web拍手を送る
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ>
日当たりのいいところでは、花が咲き始めていますが、見頃は数日後になるかもしれません。
「大藤棚」は咲き始めくらい。
おみくじをひいたら「中吉」でした。
今は『忍耐』の時らしいです。(笑)
淡い紅色?(紫色?)の藤。
紫藤・牡丹・躑躅
シャガの花も咲いていました。
2009年撮影⇒吉祥寺 藤の写真集その1/その2
2008年撮影⇒藤
平成23年4月27日(水)~29日(祝日・金)まで「吉祥寺藤まつり」開催
藤まつりの期間中は大変混み合います。
公共の交通機関を利用されたほうがいいかも。
西鉄バス・・・バス停「明治町団地」下車、徒歩約7分。
*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*
吉祥寺・吉祥寺公園
福岡県八幡西区吉祥寺町13 →地図を見る。
北九州市公式サイト>八幡西区>吉祥寺/吉祥寺公園
*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*
⇒web拍手を送る
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ>