晴れのち平安

源氏物語を中心に平安な日々♪
※文章や写真の無断転載は禁止!

【滋賀県歴史探訪】 道の駅竜王かがみの里で買った手作り佃煮「あわび茸山椒煮」♪

2012年07月05日 | 滋賀県歴史探訪ブロガー
滋賀県蒲生郡竜王町にある「道の駅 竜王かがみの里」

私が訪ねた6月30日はちょうど
「道の駅竜王かがみの里うまいもん市」が開催されていました。

そこで私は

 近江竜王特産きのこ―手作り佃煮―
 あわび茸山椒煮

を買いました。



店頭での販売中の様子。
あわび茸の山椒煮と昆布煮の2種類がありました。


試食してみたら、肉厚で
すごくおいしかったのです!

「あわび茸」という名称も納得の食感でした。




帰宅後、早速いただきました。


ごはんのお供に!
お酒にも合いそうですね。

我が家は開封してすぐに食べてしまいました。
おいしかったです。





 <滋賀県歴史探訪記 INDEXに戻る




blogram投票ボタン
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【滋賀県歴史探訪】 道の駅... | トップ | 【滋賀県歴史探訪】 平宗盛... »

滋賀県歴史探訪ブロガー」カテゴリの最新記事