![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
ながはらごてんもん
永原御殿門
所在地:滋賀県野洲市北
永原御殿門
所在地:滋賀県野洲市北
北村季吟句碑の近くにある浄専寺というお寺に
永原御殿から移築されたと考えられている門があります。
※永原御殿=江戸時代、徳川将軍家が上洛する時の宿泊所(御茶屋御殿)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/eb/9c0a5cbe0f7e4c95b64934dcb564c60b.jpg)
永原御殿門
屋根を見上げてよーく見ると
うさぎを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c4/82c33dfb258d7662d5d569a4740665a5.jpg)
「波兎(なみうさぎ)」というそうです。
可愛いです~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/af/d4a2eebe5a0a8a0c7a51b4b30643fdfe.jpg)
こちらの瓦は何をかたどっているのでしょう??
桃のようにも見えるのですが
真相はいかに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
<滋賀県歴史探訪記 INDEXに戻る>
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)