
「週刊 絵巻で楽しむ源氏物語五十四帖」の60号が
11日(月)に届き、読み終えたところです。

※週刊朝日百科 絵巻で楽しむ源氏物語五十四帖 公式サイト
⇒ http://publications.asahi.com/genji/
いよいよ最終号を迎えました。

今回の号は 五十四帖「夢浮橋」のお話。
表紙のキャッチフレーズは以下のとおりでした。
愛執の果てに―
また、表紙に採用された絵が通常の源氏絵ではなく
石山寺で物語の構想を得る紫式部 なのでした。
今回で最後だと思うと感慨深いものがあります。

今回の号の“図解で知る源氏物語 平安の大事典”のコーナーでは
『源氏物語』の寺院 が取り上げられています。
源氏物語に登場する寺院が写真付きで掲載されており
見ごたえありました。
付録(?)として、
“図解で知る源氏物語 平安の大事典”の
項目一覧と五十音順索引の冊子があります。
気になる単語や事柄について再び知りたいとき、
過去に発売された号を一冊ずつ見直さなくても
この冊子によってどの号の何ページに掲載されているのかを
チェックできるので大変便利です。


定期購読していたので毎週、自宅に届くのが楽しみでした

幸せな日々をありがとうございました。





