晴れのち平安

源氏物語を中心に平安な日々♪
※文章や写真の無断転載は禁止!

劇場版「のだめ」鑑賞/マッサージ/占い

2010年01月04日 | 日記
今日は友だちと劇場版「のだめカンタービレ」最終楽章前編を見に行ってきました。

なんといってもテレビで見るより、映画館のほうが音が迫力
サントラを買おうかなと思っています。



胸がいっぱいなので(?)、来週もまた見に行きます。
後編も早くみたいです。





その後

今年初
マッサージをしてもらいました

10分間のコースをお試しで体験しましたが、肩こり(というか背中のこり?)がひどいそうです。

気持ちよかったものの、終わったらどっしり背中が重い・・・。
10分じゃほぐせなかったのかも




そして・・・
今年初
占いをしてもらいました

生年月日と姓名をお教えしただけで、あれこれ鑑定されました。。。
すごいなぁ。

とにかく気になる健康運について、みて貰いました。
胃腸などの消化器官、肝臓、肺に注意で、骨粗しょう症にも注意だそうです。
交通事故にも注意だそうで。

危険がいっぱいですね☆

今、私が抱えている病気は治るといわれたのでその点では安心、かな。




そんなこんなで一日、楽しかったです。
友だちにも感謝




 すみません。
眠くてしょうがないので掲示板へのレスが遅れます。




web拍手を送る

HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6周年ありがとうございます。\(^o^)/

2010年01月01日 | 日記



『花橘亭~なぎの旅行記~』が本日2010年1月1日に
6周年を迎えました

6年って・・・小学校入学から卒業までですね。

毎日ご覧下さっている方、時々ご覧くださっている方、初めましての方
当サイトへお立ち寄りくだいましてありがとうございます。

今後ともどうぞよろしくお願いします~。

各コンテンツ・各ページのご感想などお聞かせいただけますと踊って喜びます♪



正月なので着物姿の写真をのっけてみました。
後姿で失礼いたしまーす。




web拍手を送る

HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「天上の虹」持統天皇物語 21巻  里中満智子

2010年01月01日 | 本・漫画
昨年12月に発売された「天上の虹」21巻の感想メモです。
思うままに書いているので文章が変です。
※ネタばれ注意



とにかく「天上の虹」って、愛!・愛!!・愛!!!なストーリーなので、登場人物たちは、恋愛感情に縛られなければ楽に生きられそうな気もしてしまいます。

氷高皇女のストイックな生き方・考え方は、のちに天皇になる人とはいえ、とても真似できません~~~。

長屋王と結婚した吉備皇女は「長屋王残照記」(里中満智子 作)での雰囲気に比べるとかなり幼いような
これから大人びてくるのかしら。
若いカップルを見ていると、数年後の悲劇<長屋王の変>を知っているのでやりきれないです。

天武天皇の夫人で天皇の崩御後、藤原不比等と結ばれた藤原五百重がどんどん老けこんで醜くなっているような。
ここまで貶めなくても・・・。かわいそうですよ!里中さん!。

忍壁皇子と明日香皇女のカップルは好きだったので、明日香の死は悲しかったですね。

そして、讃良サマ(持統天皇/上皇)が貫禄があってかっこよかったです。
讃良サマがいながら、どうして文武天皇(珂瑠皇子)はあれほどに幼く育ったものか・・・。
生まれもっての資質の問題だけではなく、周囲の接し方などで意識を修正できなかったのかしら。(あくまでも「天上の虹」での話です)

藤原宮子の母は物語に登場しませんが、すでに亡くなっているのでしょうか。
宮子は美千代とラブラブな父・不比等を見て、母は、父・不比等に愛されたのか?という疑問を娘の視点からもたないのかなと思いまして。

宮子が珂瑠皇子に愛されないのは悲しいですね。
珂瑠皇子が愛し続ける紀皇女に対して、宮子は皇族ではないので珂瑠とは対等な関係にもなれませんし。

出産って大変なことのはずなのに、わが子を疎ましく思うなんてせつないです。

讃良サマにとっては姪にもあたる大伯皇女が亡くなりました。
大伯皇女が孤独感や憎しみを抱えていなかったことが救いでした。


今回読みながら、当時の結婚・離婚の在り方、「ヒミコ」の存在、死生観はどうだったのだろうと思いました。

古代は、夜離れ(よがれ=夫が通ってくれない)が続くと自然に離婚となるような気がしていたので。。。


↑今、思うことはこれくらいでしょうか。

次回、22巻の発行を楽しみにしています。



 余談。
三重県多気郡明和町にある史跡・斎宮跡に、大伯皇女の歌碑があります。



 わが背子を 大和へ遣ると さ夜ふけて 
  あかとき露に わが立ち濡れし



この歌碑は、大伯皇女の弟・大津皇子が眠る二上山のほうを向いて建てられているそうです。








web拍手を送る

HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2010年01月01日 | 日記

 

↑白虎でーす。

あけましておめでとうございます!

 

  • ブログ  「晴れのち平安」
  • webサイト『花橘亭~なぎの旅行記~』
  • webサイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』

   をご覧くださりありがとうございます。

 

本年もどうぞよろしくお願いします。

 

今年は、平城遷都1300年祭も気になりつつ

平安京も愛します。

サイト更新も頑張ります!!

 

 ↑「石山寺の美」展で買った(たぶん)紫式部さん。

 

 

 <HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする