晴れのち平安

源氏物語を中心に平安な日々♪
※文章や写真の無断転載は禁止!

「京都時代MAP 平安京編」 光村推古書院

2010年06月04日 | 本・漫画
久しぶりに見ていたのですが、面白かったです。

平安時代とひとくちに言っても、794年~1192年まで。
つまり約400年デスヨ。

江戸時代が1603年に始まったわけで・・・現在は2010年。
約400年ですね。
平安時代がいかに長いか、実感いただけると思います。


この本では、平安時代を前記・中期・後期に分けて歴史上の出来事や人物を紹介されながら、現在の地図と当時の地図を照らし合わせてみることができます。

地図を見ているだけで幸せになれるなんて、安上がり。(笑)

2008年(源氏物語千年紀でした)に発売されたためか、『源氏物語』のコーナーもあります。




新創社
光村推古書院
発売日:2008-04-01





web拍手を送る

HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未購入「寝殿造の研究 新装版」

2010年06月03日 | 本・漫画
6月下旬(?)、吉川弘文館から『寝殿造の研究 新装版』という本が復刊されるそうです。

著者:太田 静六
出版:2010年6月15日
判型:B5
頁数:1006ページ

お値段  31,500円(予価)也。 

誰か私に買ってくだしゃい。
こういう難しそうな本を私が読んで理解できるのがわかりませんが。


吉川弘文館の紹介ページで目次など拝見できます。
http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b61845.html


復刊ドットコムのメルマガで復刊を知りました。
以下URLは、本を予約購入できるページです。
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68313790&tr=s



昨日、偶然、角田文衛先生 編の『平安の都 (朝日選書)』に収録されている「舟の浮かばない池―高陽院(かやのいん)」(執筆:山田邦和先生)を読んでいて、藤原頼通の邸宅・高陽院(かやのいん)ってどんなだったのだろうと思っていたところでした。

平安末期は、鳥羽天皇の皇后・藤原泰子が住んでいたことでも有名だし。。。


高陽院(かやのいん)についても、この『寝殿造の研究 新装版』に記されているそうです。



web拍手を送る

HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする