権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

下見

2012-07-30 21:15:05 | 日記
秋の、「カエル部会」の下見です。佐伯の万古渓と決めて下見に行きました。
毎回会議で一番「へ理屈」が多いおじさまも参加予定です。毎回問題を起こしてくれる71歳、今日もやってくれました。「所山の郵便局前に集合」でもやってきません。
なんと一つ違う山道をはいって脱輪。もう面倒見れませんかってにどうぞです。
このおじさま今までも毎回問題を起こす人です。でもこっちが言おうとすると、「知っとる」「健康のことはわしに聞け」の口うるさい人です。
みんなで知らんぷりJAFでもどこでもどうぞです。
久しぶりの万古渓は歩道が流されて歩くわけにはいきません、同行者を元の道に帰して、渓流沿いを歩くと今までに知らない滝に出て迂回したり結構な運動になりました。でも平均年齢の相当高い人、しかも女性を連れて歩くわけにはいきません、再考です。
車を落としたおじさまその後は知りません、誰かに迎えに行ってもらったのかな?

今日出会った初めての滝これでもまともに進めません相当迂回しました

これが万古渓の滝、20mですが結構きれいです。知らない人は水を飲もうとしますが、上流には集落があり、結構汚れています。


途中栗の実が膨らんでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする