![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d8/b1b72edde2dbf8a21a10a2443e6d585a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/53/60abe306bd2be6153300da64bbc65a08.jpg)
県庁近くの和食屋「さなぶり」(仙台市青葉区上杉1-2-16)に行きました。近くのお店は行ったので、まだ行ったことないこちらにしました。
ビル地下で、入口は左右2つあります。右側入口近くにレジと料理見本があり、並んで注文して食券をもらうシステムなので、外から見て向かって右側の入口から入ると良いです。
店の外には料理見本がないので、入店してから決めるわけですが、残念ながら食べたいものがありませんでした。ですが、レジの方が、今日のメニューの説明をしてくださったし、席の案内をされたので店から出にくくなり、とりあえず日替り730円にしました。
日替り 730円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b3/eeb96c51c6e74d7c99ae4bcb310f50f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e8/a107bc9ac9035bd658b43d3b465741ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/32/acd8074c6d3ad1657373de1e5a8e2722.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fc/c56d0aa901a7b67a46a00d63978692d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b3/400fed851ca3b234a939c8bc7bbd4421.jpg)
この日はハンバーグトマトソースでした。
みそ汁のかわりに、冷たいそうめんだったのは良かったです。
ハンバーグは、昔、大学の学食で食べたような味でした。ここは和食屋なので、魚料理のほうが良かったのかな~。
でもこのボリュームでコーヒー付きで730円なので、良心的と思いました。今回は簡単なレビューになってしまいました。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです