![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/71/e25f0fb799565468e6a6ed453b6357f5.jpg)
金沢の観光スポットレポート その806(No.1194)
◇金沢の冬2018-4 兼六園、金沢城公園
今年の冬は昨年末に雪が降り、白山麓スキー場も12月にオープンした。1月3日尾山神社初詣時に今年初の兼六園金沢城公園を訪れた。
■写真は兼六園ことじ灯篭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/48/62bdd88881c1fde62bbbabdf59826513.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2f/7a7d894e0ab90014fbfc09cd078f2aa2.jpg)
■写真は明治記念標と薦かけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/17/1dac362f96019442111592e304489b7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/55/63fc0c4a783852abffa3d16bce34b921.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7a/8ed2ab9af54ae176bb03fe7db6d08f58.jpg)
■写真は昨年末屋根の葺き替え完了の内橋邸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/94/302c8634a69753bcd9796d8375ed8a50.jpg)
■写真は唐崎の松
〇昨年二代目が咲いたが、枯れて三代目が年末植えられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e3/63932c409ac665d527045206d2b0f931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8f/58a651335d1e792c88dadf44cbd94174.jpg)
■写真は三代目海石塔しだれ桜
□初代海石塔しだれ桜の紹介ページ(2015.4)
□二代目海石塔しだれ桜の紹介ページ(2017.4)
〇金沢城の特徴である海鼠(なまこ)塀は内側に狭間があり戦時には瓦を落として鉄砲攻撃する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b4/32c981a58a7f86fc1fee79eaf30a758a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/47/69280b1dac26b36bd5c727c02d0dc3df.jpg)
■写真は橋爪門なまこ塀と内側の狭間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a5/507c3731fe31d657c6ec29e88c360d9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/74d0702df373e560d8e7675d5c7c2f61.jpg)
■写真は玉泉院丸庭園色紙短冊石垣
□撮影日:2018.1.3
(つづく)