![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/46/2bd90b07f5d7ebf29119122e5c1766e3.jpg)
金沢の観光スポットレポート(No.1746)
◇冬の金沢2020-8 石浦神社 拝殿狛犬
例年は「雪の金沢」を紹介しているが、2/2現在金沢市内には永住12年目で初めて積雪がありません。例年の約2%とかで累計積雪2Cmで観測史上最低となった。(20.2.3現在)今年は雪のない金沢を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/41/db821a6ec5f7cf950e18a47a32eed977.jpg)
〇石浦神社
加賀国石浦村始め七ヶ村の産土神で、旧藩時代には俗に石浦山王社或いは地主権現と呼ばれ、別当所を長谷山慈光院と号した。社記によれば聖武天皇の天平11年(739)の創建で、延喜式名帳に記載されている加賀十三座中の三輪神社は実に当社であるといわれる。金沢城地の土地神として歴代藩主の崇敬をうけ、旧藩中家老を始め市中士民の信仰又篤かった。明治元年神仏混淆禁止の際別当を廃し、明治2年(1869)旧称を除き石浦神社と改称、同5年(1872)郷社に列せられた。昭和19年(1944)県社に昇格。
・御祭神:大物主神 大山咋神 天照大神 菊理媛神
・住所:金沢市本多町3-1-30
拝殿に狛犬が3対もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7b/6d902479a6fd97bfbe4786bb4126280d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/16/d555e15d4d4c24661e546c062fbc5881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/de/c4babc916e144473b118041c5646c6b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/45/2948f44e2515d029a1abb10a29ffc86b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e3/27d04120008b1f7459242ce98d0b1d7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0a/b9870184793aa7d0f28eff34994c49de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/30/2a6a2546e70c6a9491ba60d17821f5b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1d/f4e53f76e250c1935455b132bdd9d1df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8b/6114e3894056376204cddd4de3cdf098.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6b/3401f11c81ec899615c5682e4faf4f9f.jpg)
撮影日:2020.1.26
(つづく)