かねうりきちじの横浜・喫茶店めぐり

珈琲歴四十年の中の人が、珈琲豆荷揚げ量日本一を誇る横浜港のある町の喫茶店でタンザニア産コーヒーを飲み歩きます

頂点に立てるか?

2013年09月16日 | 旧ブログ記事(競馬関係)
昨日は夜遅くまで起きていた競馬ファンが多かったのではないでしょうか?

それは、10月5日にフランスのロンシャン競馬場で行われる、世界最高峰のレースのひとつである凱旋門賞の前哨戦が3レース同じ舞台で開催されたから。

日本からは、ニエル賞(3歳限定)にキズナが、

2013年ダービー

フォア賞(3歳以上)にオルフェーヴルとステラウィンドが

オルフェーヴル2011年ダービー

出走。

そして、キズナ・オルフェーヴルともに1着。

ドイツに1頭強い馬がいますが、この馬さえ負かせれば勝てるかもしれません。

昨年、惜しい2着だったオルフェーヴルにもチャンスは大いにあると思いますが、kaneurikichiji が特に期待するのは、キズナ。

凱旋門賞は、3歳と4歳以上、牡馬と牝馬とで負担重量に大きな差があるからです。
 ※4歳以上牡馬が59.5kgなのに対し、3歳牡馬は56kg。牝馬は2kg減です。
  ちなみに天皇賞秋ならキズナは同じ56kgですが、オルフェーヴルは58kgで出られます。
  4歳以上牡馬の負担重量が日本に比べて相対的に重いことがわかります。


勝つなら3歳で挑戦すべきと、オルフェーブルがダービーを勝った時もここで書きました。

キズナの鞍上は、武豊。

月イチ講座の日でなかったら、パリまで応援に行ってるのですが・・・。

残念です。