薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

ずいぶん減った玉


昨日は1日中の雨降りで最高気温が10℃にも満たない寒い日だった。

咲き始めた桜は7分咲き位で、満開でなかったのが幸い? 雨に打たれても散らずに残っただろうか? であれば、週末は花見客で賑わいそうだ。

せっかくなので、開成山公園にでも行ってみっかぁ~

昨日のクリック率 9.7% 46/476人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ薪ストーブ暮らし
日々のクリック手間に感謝です。


去年の秋に切ったまま、ビニールハウスに放置されてた大量の玉 も、毎日少しずつ割り続けてようやくここまで減った。

割ったらそのままハウスの中に1日放置して、表面が完全に乾いてから積み重ねてるんだが、これをやるだけでもぜんぜん違う。

とんでもなく太いものは作ってないが、今回はいつもよりは大割をメインに作ってる。 どうせハウスの中で2年は保管されるんで十分乾くし、炉の大きなデファイアントには大割りもあった方がいい。


この写真に写ってるのは中割りがメインなんだが、これは外の薪棚に並べる販売用なので大割りを少なめにしてる。 て言うか、殆ど無いね。


ところで、て言うか、おまけです。

鎌倉市は実際の街並みの映像に津波を合成したシミュレーション動画を作成 したようなんだが、それが結構リアルだったりする。


シミュレーション動画は 6:50 あたりからです。

なんかさ、イヤだねぇ~ そろそろまたどこかが大きく揺れるのか?!


ありがた屋のバーゲンセール


※今朝の気温 : 9℃

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績
    
コメント ( 4 ) | Trackback (  )