薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
ティピとドラム缶で狼煙を上げて、キャンプの朝のはじまり~

24時間+α、楽しい時間は過ぎるのが早いね。
自分も含めて参加5名のみなさん、楽しかったけれども、お疲れさんでした。
懲りてなけりゃ、またその内にやりましょうかね?
【日々のクリック手間に感謝です】
焚火をしても、夜中まで飲んだくれても、近所迷惑にならないってのは、
本当にありがたくて、ここへ住み替えて良かったと、改めて思うワタクシなのであった(笑)
前回の台風キャンプに比べたら、今回は穏やかで実に快適なキャンプだった。
翌朝まで雨が降ることもなかったし、風でテントが煽られることもなく、
当然ながら川原さんのような倒壊もなし(笑)
異変と言えば、何故かオイラが想定外、不覚にも眠りこけてしまったことくらいか!?
黒さんのそれは、毎度のことなので想定内だったが(笑)

朝飯時に記念の1枚。
カレーを食べ終えて寛いでいたら、空模様が怪しくなって雨にやられたんだが、
それでも最終的には晴れて、テントもタープも乾かしてから片付けが出来たのは良かった。
それにしても、みんな道具持ちで大したもんだ。
特にかっちんさんの物量は凄くて、彼の道具たちにいつも助けられるね。
と、昨日ここまで書いて撃沈、眠くて眠くて20時過ぎには布団の中だった(笑)
今朝も寝坊して5時まで目が覚めなかったんで、たぶん爆睡してたのだろう。
次は2泊3日で!
なんて声もあるが、初老のオイラには無理な話だわ。
他メンバーはまだ若く、彼らとの歳の差10年はいつまでも縮まらないさね(笑)

ティピとドラム缶で狼煙を上げて、キャンプ翌日の始まり始まり~
※今朝の気温 18℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 2 ) | Trackback ( )