薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
目覚まし時計は鳴り続けている(急に肌寒くなった)

Tシャツと半ズボンで過ごすには、昨日は涼しいを通り越して肌寒かった。
マジで薪ストーブを焚こうかと思ったほどだ。
朝は20℃で始まって、昼過ぎには短時間の土砂降りがあり、
ここまでの気温は23℃までしか上がっていない。
雨が止むと厚い雲は流れ、薄日が差した14時には26℃まで上がったがそこまで、
お陽様には、もう夏のパワーが残っていないようだ。
そして今朝は、とうとう20℃を切って外気温は19℃だ。
寝間着を身に着ける習慣は小学生で卒業して、ずっとTシャツとパンツで寝ているので、
室温は24℃あるが、タオルケットだけでは寒くなってきた。
今夜からは、掛布団も用意しよう。
そういや、庭だけでなく下屋通路の土間にまでコオロギがやって来るようになった。
今も窓の外からコオロギの鳴き声が聞こえてる。
昼間はまだセミが鳴いていて、朝と晩にはコオロギが鳴く、
自然界では、夏に秋が混ざり始めてる。
最近、色んな事が暴露されていて楽しくなってきた(笑)
統〇教会もそうだが、コ〇ナの茶番とかワ〇チンのインチキなこともね。
死者数のウソをテレビで取り上げるようになったのは凄いことだ。

東京都なんて何やってんだか、これは間違いなく確信犯だな。
何が何でも増やしたい勢力がいるってこと。

いつも書いてることだが、人も文化も含めた日本の国は好きだけれども、
この10年、政府なんて信用したことがない。
自覚してようがしてまいが、政治屋はみんなグルだし日本人ですらない輩ばかり、
いても少数派、国民のための政治なんてできない。
あれは政府の借金であって国民は貸している側、つまり債権者。
政府の赤字は国民の黒字 なのよ(笑)
起床時間はとっくに過ぎて、目覚まし時計はずっと鳴り続けているんだぜ。
まだ眠ってる人は、早く目を覚ませ!
■MeWe 薪割会メンバー
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
※今朝の気温 19℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 薪棚の雨樋で... | オーブン付の... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |