薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
仕事が遊びの変な世界? / 10月まで薪ストーブが設置できない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/70/d8417277e095c626ea3e87327a2035ec.jpg)
連休なんて要らない、退屈すぎて困ってしまう。
昨日はあまりにもヒマなので、休日でも仕事をした。
今日の発送予定だった注文の半分を、ヤマトを呼んで発送したり・・・
梱包作業が、ヒマつぶしの遊びだったりする変な世界(笑)
他に何かしようにも、一歩外へ出ると灼熱地獄で、
暑いから、暑すぎるから、な~んもやらずに1日が終わってしまう。
これじゃいかんと思うのだが、そう思うだけ。
【クリック率が低迷中!スルーの人もたまには】
微妙に曲がっていて、ずっと気になっていた煙突の振れを微調整した。
特に真ん中の煙突が気に入らなくて、途中まで外して右端の煙突に繋いでみると、
割と素直に真っすぐになった。
もしかすると、変換アダプターの微妙な個体差によるものかも知れない。
それら2本の煙突は、正面から見える部分だけ、途中からノバを匠に交換していて、
その変換アダプターのひとつがやけに緩かったのだ。
ロッキングバンドで止めてもゆるゆるでね。
ビス止め無しの状態で、支持金具を固定する時に苦労したのを憶えている。
次に真ん中を繋ぐ時は、ジョイント部が動かないように、
下から煙突を押し上げてもらいながら、支持金具を締め付けるしかなさそうだ。
となると、細君の出番だな(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d5/967ee132c9567cf3e4c46343d24c58f4.jpg)
今月中に炉壁の塗り直しは完了するんだが、
炉床の仕上げが終わるのは、下手すりゃ9月の末になる。
それまで薪ストーブは設置できない。
寒い日がないと良いのだが・・・
※今朝の気温 24℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
2020年収穫累計 / キュウリ : 207本
ナス : 84本
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« それを求める... | 見てると気の... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |