薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

楢と桜の原木丸太を25本玉切つて成果は125玉




感染源が判らないコロナウイルスの発症で大騒ぎなんだが、これはヤバイかもね?

厚労省は未だに感染拡大を認めない方針のようだが、
判明していないだけで、既に相当数の感染者が国内ウロウロしているに違いない。

ここまで来ると、もう手遅れなんじゃないかと思うんだが・・・

自分の身は自分で守るしかないね。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】



今回の原木丸太には桜が結構混じっていて、それらは玉切っても売り物にならないんで、
て言うか、面倒なので桜の玉木はアナウンスしてないのだ。

なので、それらはぜんぶ自宅用に回すしかない。



薪ストーブにくべた時の樹皮が焦げる匂いが好きなので、桜はある程度は欲しい薪なんだが、
火持ちが楢よりも劣るので、置き場で嵩張って大量なのも困ってしまう。

もう既に2立方mくらい溜まったので、もうこれ以上は要らないんだがね。

中には桜が欲しい人もいるかも知れないんで、訊いてみよう。






ということで、久しぶりの玉切りだ。

長さを40cmに揃えて、丸太を25本やっつけた。
丸太1本で5玉出来るので、今回の出来高は大小ぜんぶ合わせて125玉だ。







11時過ぎから始めて、作業時間は準備から片付けまでやって3時間弱、
結構な重労働だったんだが、こんな日でも昼食は摂らない。

だって、空腹感がほとんど無いからね。

1日2食にして何年経つのか?

こんな時ブログは便利だ。
過去ログを調べてみたら、2012年の8月からだから7年半も経つのね。


食べないとカラダがもたないなんて話をよく耳にするが、慣れの問題だと思う。
その代わり? 朝は1合半の米を食ってる(笑)




 こっちも面倒見てやってください。

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ



※今朝の気温 4℃


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ




閑居人のブログ おヒマなら見てよね!



    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気分を変えて... 煙もくもく・... »
 
コメント
 
 
 
「お昼いらない」に賛成 (おぼう)
2020-02-17 20:58:33
自転車通勤しているので、普段はお弁当を食べるんですが、
出張に出ると、お昼いらないです。
ご亭主と同じく空腹にならないです。
(そのうち普段のお昼もいらなくなる気がします)

困ったことに、「午前中移動で午後から打合せ」というパターンが多く、
11時に着いたら11時から打合せできればいいのに、
2時間も無駄に過ごす感覚がやるかたないんです。

「なんでこんな習慣あるんだろう?迷惑だなー」と思います。


と、ぐちを書いてすいません(´▽`)ヾ

遅れましたが、お誕生日だったんですね。
お元気に新しい年を迎えられ、おめでとうございまーす♪
 
 
 
おぼうさん (薪焚亭)
2020-02-18 05:39:34
昼食を食べない習慣は一人だと問題ないけど、
どうしても相手がいる時は、付き合って食べてる。

絶対に食べないと言うことではなく、
ケースバイケースですね。


2時間の空白を埋めるにはランチが手っ取り早いのだろうけど、
オイラならどうするかなぁ~
車があれば寝てるな(笑)



とうとう還暦のカウントダウンが始まったよ(笑)

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。