薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
個人的には合併浄化槽がいいね、それと、Q-TEE2 のハンドル・ラッチの調整の仕方
多摩川のマンションだけでなく、長野市でも下水が使えなくて困ってるらしい。
処理水は河川放流なので、氾濫やら決壊で被災すれば施設が使えなくなるのは当たり前だ。
こんな時は、3.11の時もそうだったが自前の合併浄化槽に限るね。
下水道使用料も徴収されないし、吾が家は下水道未整備地区で本当に良かったと思ってる。
それにしても、例の高層マンションはお気の毒、悲惨だね。
電気が止まってエレベーターが使えず、高層階の住人たちはどうしてんのかね?
て言うか、トイレが使えない時点で詰んでるよなぁ~
【日々のクリック手間に感謝です】
30年近く前になるが、結婚を機に7階建ての分譲マンションを買って住んでたんだが、
管理組合やら共有財産やら色々と面倒なことが多かった。
集会を開いても集まりが悪いし、まるで他人事、委任状すらも提出しない所有者もいて、
もうね、5年間住んだだけで嫌になってしまった。
なんとか一戸建てを建てられたんで住み替えて、そのあと賃貸に5年間出していたんだが、
所有しているのも面倒になって、結局は売っ払ってしまった。
そんな訳で、マンションにはもう懲り懲りで、
あれは所有するものじゃなくて、借りて住むのがいいと個人的には思ってる。
管理費の滞納問題もあるし、老朽化したらどうすんだろうねぇ~
経験者としては、他人事ながら心配してしまう。
先日、ブログのコメント欄で Q-TEE2 のドア調整についての質問があって応えたんだが、
ちょうど写真もあったし、せっかくなので記事にして書いておこうと思う。
また誰かの役に立つかも知れないしね。
コメント入りだし、上の写真を見たらもう分かるよね。
6角ナットが緩まないように、挟んで固定してあるツメを広げて回すだけのこと、
お好みの固さになるように締めたり緩めたり、ただそれだけだ(笑)
調整が済んだら、またツメを元に戻して固定してお終い。
※今朝の気温 12℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« カラダが勘違... | 分解した薪ス... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |