Kおばちゃんのつぶやき

日々徒然に思うことの備忘録

風の円形闘技場(アルル)

2007-09-27 19:16:51 | フランス
さすがに朝晩は涼しくなってきた。そのおかげでたっぷり寝られるのだが・・今朝はオオボケ!

今日の夜に必要な荷物を持って出るのを忘れ、駅近くまでいって思い出す羽目に・・せっかく早く出たのに帰って遅くなった。でもいつもどおりだったらもっと遅いか・・

ボケボケですね。

○7月4日(水)

アルルといったら、世界遺産にもなっている古代ローマ遺跡とロマネスク様式建造物群!そして、その中でも有名なのは円形闘技場(アレーヌLes Arènes ; ID164-001)。
丘の上に上ったkおばちゃんのお目当ても、当然!!これ。
そして、冒頭の姿が目の前に現れた・・しかし、これは裏側!入り口までは約半周周りましたです。

入り口の前の広場にこんなものが・・

大きくするとそう、これはゴッホの絵の複製のようだ。そしてこのあたりには“La Chambre de Vincent ゴッホの部屋”があるらしい。 1888年2月にアルルに赴いたゴッホは翌年の5月まで滞在したが、ローマ遺跡にはあまり興味を示さず、闘技場を描いたのは1度にすぎないとか。・・・kおがちゃんはゴッホの部屋はパス。

やっと円形闘技場にご入場・・し様と思ったら、中華系(たぶん広東)のご一行様と一緒になった。受付のおばちゃんに『クーポンで一緒?』と聞かれ、根が正直なkおばちゃんついつい『いいえ・・』と言ってしまった。だってお金用意してたし・・(それが正しいですよね)

お金を払おうとしたら一陣の風が・・・まって・・・・kおばちゃん必死でお札を追いかけました。だって・・10ユーロ札だし・・やっと回りの方のご協力で捕まえましたです。

中に入って・・○カと煙はなんとやら・・

このような

そしてこのような

もちろん

このアレーナは当時は3層構造で2万人を収容できたらしいが、現存は2層のみで、最上層は失われている・・ということであったが、本日は臨時に増設されているようで・・増設されていなくてもそ、アルルに現存する古代ローマ遺跡の中では最大のものだそうである。

なんといっても町の方まで眺めると、ローヌ川まで見渡せる・・

今日も良いお天気日に焼けそう・・しかしこの時々吹く風の強さは・・・ミストラルは冬に吹く季節風だけどね・・なんて思ったkおばちゃんでした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする