今日は・・ほんとにホントに暑い!!言葉にするともっと暑いね。
でも、まだ避難所におられる方の事を思えば文句いっちゃいけませんね。
今朝もニュースでやってたギリシャ問題。国会を取り巻いてデモをかけていたけれども、そのデモの理由がkおばちゃんには今ひとつ理解できなかった。
何でも『国民に選択権がない』『選択権のないことは人間としての尊厳を踏みにじられたも同然』というのだけれども・・あの・・借金をどうしたいのでしょうかね?
税金払うのもイヤ!公務員削減もイヤ!年金減らされるのもイヤ!ってなんだかどこかの国と同じですね。
ギリシャ国債を大量に抱え込んでいるフランスと、対貿易で大黒地を出しているドイツが救済案を必死にだしているからいいようなものの・・そんな事態のない、国民が国債の借金まで抱え込んでるわが国はいったいどうなってしまうのでしょうね。
それにしても・・・・暑い!
で、気分だけでも涼しくなろうと北欧のニュースをあさっていたら・・例のベルゲン鉄道の火災、思ったよりも早く復旧するようだ。ここによると木曜日夜には遅くとも開通させるべく・・のようなことが書いてある『気』がするんですけどね。
まあ、kおばちゃんが訪問したのも今頃。夏至を過ぎた辺りからが大観光シーズンですよね。
ということで稼ぎかしらのベルゲン線だから必死なんでしょうね。
あーもう一回行きたいよ!
○1月7日(金)
さあ、いよいよkおばちゃんの旅もおしまい。おパリよさようなら!おフランスよさようなら。

搭乗口に向います。
今日の飛行機は・・・あら、ガラガラです。まあ、本当だったら明日、もしくは明後日帰国便にのれば、成人の日まで目いっぱいお休みが使えるんですけどね。

マイルの、しかも割引チケットです。その他の日は満席でした。
そういえば、こういうガラガラの便ではこのプレミアムシートの利用は考えもンだなと思ったkおばちゃんです。
というのは、ただのエコノミーだとおとなりやそのお隣が空席ならば、シートのアーム(肘掛)を跳ね上げて横になれますよね。
でも、このプレミアムシートはビジネスのように、一シートずつ独立してしまっていて・・おまけにビジネスほどリクライニングの角度がない・・ということで、完全に横になれる状態ではありませんでした。
もちろん、kおばちゃんのお隣は誰もいませんでしたけどね。
雨のおパリよさようなら・・です。この次は何時訪問することができるのやら・・その時はお天気が良いといいな・・

1回も利用しなかった携帯ですが・・あれ、搭乗時間が1時間もおそい・・と思ったらそういえばこれトルコ時間のままだったかな?

唯一のガイドブックはこの日の丸さんからもらったもの。これは路線図もばっちりだし、中心地の地図もついていたし、丁度コートのポケットにそのまま突っ込めるサイズだったので重宝しました。
kおばちゃんにはこの程度の情報で十分でした。
無事離陸して・・飛行が安定してきたらウエルカムドリンクが来ました。さすがおフランスですからシャンペンのリクエストもできました。でもこれはプレミアムだからでしょうか?
たしかプレミアムはシート素材と機能の違いだけで『エサ』はエコノミーと一緒だとおもっていたのですけどね。
お食事はコンナ感じで・・これは散らし寿司だったような・・覚えてない情けないkおばちゃんです。

ただ、昔『ジャルそば』と言われていたお側が『ウドン』に変わっていたのと、お汁がチューブに入っていたのが印象的でした。もちろんしっかりワインも頂きましたよ!
そう言えばお食事のサービスも終り、機内が暗くなって暫くたった頃でしょうか、スッチーさんが教えてくれました。『オーロラが見えますよ』って。
kおばちゃんのお席は翼があったので・・移動して前のお席で窓の外を眺めたら・・見えました!

で、一生懸命画像に納めようと奮闘したのですが・・残念ながらこんなものしかとれませんでした。
肉眼ではうすーーく『あああれがオーロラ』と思うくらいでしたけれど、見ることができました。
丁度こんな辺りを飛行してたときだと思います。

思わぬ天からの『お年玉』に嬉しくなったkおばちゃんです。
お夜食というのかおヤツというのか・・はこんなもの『ソバでスカイ』です。ダッチの航空会社と違って、ちゃんと蓋をめくってお湯をいれて、元にもどしてありました。

ダッチさんは上部の紙を直接蛇口で破ってお湯を突っ込んだ・・と言う形になってましたからね。
中味はコンナ感じです。

そろそろ日本が近づいてきて・・日本モードに切り替わったkおばちゃんです。
でも、まだ避難所におられる方の事を思えば文句いっちゃいけませんね。
今朝もニュースでやってたギリシャ問題。国会を取り巻いてデモをかけていたけれども、そのデモの理由がkおばちゃんには今ひとつ理解できなかった。
何でも『国民に選択権がない』『選択権のないことは人間としての尊厳を踏みにじられたも同然』というのだけれども・・あの・・借金をどうしたいのでしょうかね?
税金払うのもイヤ!公務員削減もイヤ!年金減らされるのもイヤ!ってなんだかどこかの国と同じですね。
ギリシャ国債を大量に抱え込んでいるフランスと、対貿易で大黒地を出しているドイツが救済案を必死にだしているからいいようなものの・・そんな事態のない、国民が国債の借金まで抱え込んでるわが国はいったいどうなってしまうのでしょうね。
それにしても・・・・暑い!
で、気分だけでも涼しくなろうと北欧のニュースをあさっていたら・・例のベルゲン鉄道の火災、思ったよりも早く復旧するようだ。ここによると木曜日夜には遅くとも開通させるべく・・のようなことが書いてある『気』がするんですけどね。
まあ、kおばちゃんが訪問したのも今頃。夏至を過ぎた辺りからが大観光シーズンですよね。
ということで稼ぎかしらのベルゲン線だから必死なんでしょうね。
あーもう一回行きたいよ!
○1月7日(金)
さあ、いよいよkおばちゃんの旅もおしまい。おパリよさようなら!おフランスよさようなら。

搭乗口に向います。
今日の飛行機は・・・あら、ガラガラです。まあ、本当だったら明日、もしくは明後日帰国便にのれば、成人の日まで目いっぱいお休みが使えるんですけどね。

マイルの、しかも割引チケットです。その他の日は満席でした。
そういえば、こういうガラガラの便ではこのプレミアムシートの利用は考えもンだなと思ったkおばちゃんです。
というのは、ただのエコノミーだとおとなりやそのお隣が空席ならば、シートのアーム(肘掛)を跳ね上げて横になれますよね。
でも、このプレミアムシートはビジネスのように、一シートずつ独立してしまっていて・・おまけにビジネスほどリクライニングの角度がない・・ということで、完全に横になれる状態ではありませんでした。
もちろん、kおばちゃんのお隣は誰もいませんでしたけどね。
雨のおパリよさようなら・・です。この次は何時訪問することができるのやら・・その時はお天気が良いといいな・・

1回も利用しなかった携帯ですが・・あれ、搭乗時間が1時間もおそい・・と思ったらそういえばこれトルコ時間のままだったかな?

唯一のガイドブックはこの日の丸さんからもらったもの。これは路線図もばっちりだし、中心地の地図もついていたし、丁度コートのポケットにそのまま突っ込めるサイズだったので重宝しました。
kおばちゃんにはこの程度の情報で十分でした。
無事離陸して・・飛行が安定してきたらウエルカムドリンクが来ました。さすがおフランスですからシャンペンのリクエストもできました。でもこれはプレミアムだからでしょうか?
たしかプレミアムはシート素材と機能の違いだけで『エサ』はエコノミーと一緒だとおもっていたのですけどね。
お食事はコンナ感じで・・これは散らし寿司だったような・・覚えてない情けないkおばちゃんです。

ただ、昔『ジャルそば』と言われていたお側が『ウドン』に変わっていたのと、お汁がチューブに入っていたのが印象的でした。もちろんしっかりワインも頂きましたよ!
そう言えばお食事のサービスも終り、機内が暗くなって暫くたった頃でしょうか、スッチーさんが教えてくれました。『オーロラが見えますよ』って。
kおばちゃんのお席は翼があったので・・移動して前のお席で窓の外を眺めたら・・見えました!

で、一生懸命画像に納めようと奮闘したのですが・・残念ながらこんなものしかとれませんでした。
肉眼ではうすーーく『あああれがオーロラ』と思うくらいでしたけれど、見ることができました。
丁度こんな辺りを飛行してたときだと思います。

思わぬ天からの『お年玉』に嬉しくなったkおばちゃんです。
お夜食というのかおヤツというのか・・はこんなもの『ソバでスカイ』です。ダッチの航空会社と違って、ちゃんと蓋をめくってお湯をいれて、元にもどしてありました。

ダッチさんは上部の紙を直接蛇口で破ってお湯を突っ込んだ・・と言う形になってましたからね。
中味はコンナ感じです。

そろそろ日本が近づいてきて・・日本モードに切り替わったkおばちゃんです。