今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

二度目の血液検査の結果

2019-08-22 07:21:32 | 健康

前回の続きと言っていいかもしれません。

内科医院に一月半ぶりにまた出かけた私です。

そして前述のような、頓馬なことをしでかしてしまいました。

 

お盆を目前に控え、頭の中は、その行事の色々なスケジュールでいっぱい。、

そのため、弱い頭が飽和状態。

暑さが、その疲労に滑車をかけていました。

医院に出かける日時が混乱してしまったのも、無べなるかなとも。

炎天下の下、ボケた頭で、無駄な行動ばかり取った翌日ゆえ、まだ疲労気味でしたが。

お盆休みになる前に、先週受けた血液検査の結果をどうしても伺いたくて、翌日また医院に出向きました 

 

後期高齢者の身なのだから、毎朝血圧くらいは測って、体調管理を心がけましょう。

 

一月以上前、この度の医院とは異なるクリニックでの事。

「採血の結果、赤血球の数値が以前より下がり、尿にもに出血が見られる。

そのため、大腸の内視鏡検査を一度受けたほうがいいかもしれない。

まず、その前に便の検査ををしましょう」

と言われたことは、以前記事に書きました。

 

私は少々驚き、不安になりましたが、詳しい説明がまるでなく、先生の物言いがあまりに物足りなくて・・・。

二年くらいお世話になったその先生には、見切りを付けることにした私です。

目の優しい誠実そうなお人柄の先生でしたが、寡黙すぎて、コミュニケーションがうまく取れない不安がありました。

そして新たに通い始めたのが、この度、私が休診日に出かけ、チャイムまで押してしまったお医者さんです。

 

そこで一月以上前に、再度尿の検査と検便もしましたが、出血は全く認められず。

内視鏡検査はまだ必要ないでしょう、と。

でも一月後に、再確認のため、血液検査をもう一度受けることを勧められた私です。

この度の頓馬な行動により、医院に出向いた日の翌日、また出かけ、その結果を伺いました。

 

相変わらず、貧血傾向の数値は、そのままでしたが、値は前回と変わらず。

恐らく加齢によるものでしょうから、心配はいりません。

他の数値はすべて上々です。

栄養状態もとてもいいです、と。

コルステロール値、血糖値、その他の数値も、すべて正常。

感心したように、おっしゃられ、とても嬉しくなりました。

主人が亡くなってから、料理もいい加減になりがちで、自分の体に自信が持てなくなっていましたから。

意外で、嬉しさもひとしおでした。

 

 肉団子のトマト煮・春雨の中華風酢の物・えびのふわふわ揚げ・小松菜の塩炒め・中華風レタススープ

 

妹にからかわれました。

「運動もしないお姉さまが、体年齢も私より若くて、採決の結果も、私よりもいいなんて。

何だかとても不思議だけれど、これからはお姉さまが妹になってね」と。(笑)

とんでもない。

妹の体力は、私には驚異的に見えます。

今日から海外に旅立つのに、昨日はボランテア活動に励む妹ですから。

いくら旅慣れているとはいえ、その体力が私の目には眩しいです。

 

週に一、二度は、料理にメリハリを付けたく思い、上の画像のように、ご馳走を作るように心がけてきましたが。

この調子で暮らせば、何とかまだしばらく、健康は維持できそうです。

でも頭脳の健康が問題。

今後、どうなることやら。

神様のみぞ知る領域なのかもしれませんが。

認知症予防のためにも、せめて、ブログを丁寧に綴る心がは忘れないようにしよう、と思っています

 

ライフスタイルとシニア日記ランキングに参加しています。

下のピンクのバナーに応援のポチッをいただけますと、励みになり大変嬉しいです。

にほんブログ村

ありがとうございました。

 

花のように泉のように

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする