どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

家族でステーキ けど固いな~

2018年01月02日 15時59分12秒 | グルメ

年に幾度もない家族4人での外食、娘がステーキが食いたいというので、ステーキ「けん」に行った。全国チェーンのようだが、筆者は初めて行った。

そもそも外食でステーキという発想がない。今日は写真のプレミアムけんステーキが200円引きの1690円(180g)だったので、4人全員が同じメニュー、焼き方とソースのみが違う。

この値段でライスやサラダ、デザートはバー形式だ。何とカレーライスもありかなりの人気だ。

しばらくしてミディアムのステーキが出来てきた。テーブルが狭く、コップを落として割るというアクシデントもあったが、このステーキ、肉の旨味はあるのだが、いかんせん固くてナイフで切れない。

家族4人とも苦労していた。まあ、サイドメニューで十分楽しんでいたので、これはこれでありだった。もう少し切れるナイフがあれば解決するのだが・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイロとどっちが良いか?

2018年01月02日 03時43分42秒 | Weblog

たまたま当たったこの花王の温熱シート「めぐりズム蒸気の温熱シート」。

しばらく放置していたが、カイロの代わりになるのでは?と思い使ってみた。

筆者は4年半前、バイク事故を起こし、鎖骨骨折、手術した箇所が特に冬場に痛むのだ。

今までそこにカイロを貼っていたのだが、こっちが良いのでは?と思ったのだ。カイロはシャツの上から貼るのだが、この温熱シートは直接肌に貼るタイプ。それでも低温やけどをしないように温度が40度に設定してある。

これは!と言うほどではないが、なかなかの感想。あとは価格とのバランスだ。カイロは10枚入り300円程であるが、この温熱シートは16枚入り1,200円ほど。手離せなくなるほど使い心地が良かったら代えるのだが、まだ判断しかねている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一家でスターウォーズ

2018年01月02日 03時27分28秒 | 家族

正月の家族の最初の行動は?

進学で神戸にいる娘、地元就職の息子、そして妻との4人家族。めったに4人揃わない。

選んだ映画は「スターウォーズ 最後のジェダイ」だ。

初売りの混雑を予想し、早めに行ったのだが、さほど満席ではなかった。というか、かき入れ時に空席が目立つ。心配になるほどだ。

感想は?ネタバレになるので控えるが、シリーズもので人間関係が複雑になりすぎて、前半は退屈、寝不足で居眠りをこらえるのがやっと。

しかし、さすがに後半の戦闘シーンは盛り上げてくれて、眠気も吹っ飛んだ。

家族水入らず。いつまで続くのか?いつまでも続いて欲しい・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする